「昭和タイプの貧乏性で…」 元賞金女王・森田理香子が感じる世代ギャップ

<大東建託・いい部屋ネットレディス 事前情報◇17日◇ザ・クイーンズヒルゴルフクラブ(福岡県)◇6505ヤード・パー72>

2013年の賞金女王で、今年6年ぶりにツアー復帰した森田理香子。3月「ヤマハレディースオープン葛城」以来、4カ月ぶりに出場する。
復帰戦となった「ダイキンオーキッドレディス」は36位だったが、「明治安田レディス ヨコハマタイヤゴルフ」とヤマハレディースオープン葛城は予選落ち。それでも「私が出てもいいのかなあと思うこともあるけど、こうやって試合に出られるのがうれしい」と穏やかにほほえんだ。

ダイキンでの4日間のドライビングディスタンスは255.625ヤードを記録し、1位の穴井詩とは僅差の2位。健在ぶりを見せつけた飛ばし屋だが、「暑くなってクラブがより振れるようになった。今の方が飛ぶかな。暑すぎるのが心配だけど」と、復帰4戦目を心待ちにしていた。4月以降はラウンドやトレーニングなどのほか、「ありがたいことにいろいろ仕事をいただき、忙しくしていました」と多忙な日々を過ごし、「平成生まれだけど、昭和タイプの人間なんでじっとできない。貧乏性なんです」と苦笑した。

10歳ほど年が離れた若い選手たちとの戦い。「今の子たちはみんなゴルフがうまい。一番思うのはオンオフの切り替えのうまさですね」と感心する。ネイルをしていない自分の手を見ながら、「私が若いときはネイルする時間があるなら練習だった。遊ぶこともできない。切り替えられないんですよね」と話した。

昨年大会の予選カットラインは4アンダー(140ストローク)で、ツアー記録に並ぶ最少スコアとなった。「優勝スコアは3日間で18アンダーですよね。すごい。1日6アンダーか」。ただ、猛暑のなかのバーディ合戦にも「グリーンは止まるから、しっかりチャンスをものにしていければ」と自信も示した。

年末に来季の出場優先順位を決めるQTに出場するプランにも変更はなし。「若い子に勝っているのは気合だけかな」と冗談っぽく笑った平成生まれ初の賞金女王。ユーティリティは1本も入れず、3番アイアンをキャディバッグに入れる“男前”のセッティングで、まずは今季2度目の予選通過を目標にスタートを切る。(文・臼杵孝志)

externallink関連リンク

大東建託・いい部屋ネットL 初日組み合わせ&スタート時間 森田理香子の“男前すぎる”クラブ14本【写真】 テーマは鼻歌 原英莉花はプロ初Vコースで原点回帰「攻めていくぞ!」 佐久間朱莉らがホークス戦の始球式に登場「ゴルフとはまた違った緊張感」 今週プロテスト1次予選スタート 2024年度のスケジュールをおさらい
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)