笹生優花&C・ビュティエのペアが大会記録タイ『58』「とてもいいパートナー」

<ダウ選手権 2日目◇28日◇ミッドランドCC(米ミシガン州)◇6256ヤード・パー70>

今年の「全米女子オープン」を制した笹生優花、昨年のメジャー「アムンディ・エビアン選手権」を制した世界ランキング6位のセリーヌ・ビュティエ(フランス)の強力タッグが12バーディ・ノーボギーの「58」。大会記録に並ぶビックスコアをマークし、トータル8アンダー・22位タイで決勝ラウンドに進出した。
初日は交互に打つフォアサム方式で「74」と出遅れたが、2日目はそれぞれのボールをプレーし、いい方のスコアを各ホールで採用していくフォアボール方式。前半の18番から8連続バーディを奪うなど大爆発した。この大会が始まった2019年以降、50台でのラウンドは7度目の記録となった。

ラウンドを振り返ったビュティエは、「本当に楽しかった。私たちはお互いを補い合うことができたと思う。週末にプレーするチャンスを得ることができてうれしいよ」と喜んだ。

2年連続でタッグを組む笹生も、「セリーヌと一緒にプレーするのはとても心地いい。彼女はとてもいいパートナー。きのうは出だしから調子が悪かったけど、セリーヌがそばにいて応援の言葉をかけてくれたので、本当に助かった」と名コンビぶりをアピールした。メジャー優勝経験者の強力コンビが3日目以降も大会を盛り上げる。

externallink関連リンク

シブコがホールインワン! ダウ選手権 2日目の結果 渋野日向子はエースに“歓喜と驚き” あすは勝みなみと『マツケンサンバ』!? 最終日にホールインワン達成! 渋野日向子は目の前の副賞BMWはもらえず「悲しー」 世界1位のネリー・コルダにアクシデント 犬にかまれて次戦欠場へ 「ダウ選手権」2日目のハイライト【動画】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)