V予想トップはザンダー・シャウフェレ 松山英樹は11位にランクイン

<トラベラーズ選手権 事前情報◇17日◇TPCリバー・ハイランズ(米コネチカット州)◇6835ヤード・パー70>

米国男子ツアーはメジャー第3戦「全米オープン」を終えて、今季最後のシグネチャー大会「トラベラーズ選手権」が行われる。開幕に先立ち、PGAツアーの公式サイトで恒例の優勝予想ランキング(パワーランキング)が発表された。
優勝最有力に挙げられたのは、先月のメジャー第2戦「全米プロゴルフ選手権」を制したザンダー・シャウフェレ(米国)。2022年の今大会を制しており、トップ20入りは4回を数える。今季2勝目に期待がかかる。

対抗馬は、全米オープンで3位タイに入ったパトリック・キャントレー(米国)。18年以来トップ15入りは6回、平均スコアは67.17と好相性の舞台。シグネチャー大会初制覇を目指す。

3番手以降は、世界ランキング1位のスコッティ・シェフラー、コリン・モリカワ(ともに米国)、ルドビグ・オーバーグ(スウェーデン)と続いている。

全米オープンで6位に入った松山英樹は、11位ランクイン。大会初優勝を目指す。

【優勝予想ランキング】※()内は世界ランキング
1位:ザンダー・シャウフェレ(3)
2位:パトリック・キャントレー(8)
3位:スコッティ・シェフラー(1)
4位:コリン・モリカワ(7)
5位:ルドビグ・オーバーグ(4)
6位:サム・バーンズ(25)
7位:ブライアン・ハーマン(11)
8位:ラッセル・ヘンリー(16)
9位:キーガン・ブラッドリー(17)
10位:コリー・コナーズ(37)
11位:松山英樹(12)
12位:ビクトル・ホブラン(6)
13位:トニー・フィナウ(19)
14位:サヒス・ティーガラ(14)
15位:シェーン・ローリー(33)

externallink関連リンク

松山英樹が『パリ五輪』出場を明言 「出るからには頑張りたい」 松山英樹は6位で1億1780万円獲得 大会V2のデシャンボーは6億7700万円ゲット 「悪いなりに持ちこたえられているのは良い状態」 松山英樹は全米制覇ならずもメジャー今季初トップ10 80センチにため息 上がり4ホールで3ボギー、R・マキロイは10年ぶりメジャー制覇ならず 「トラベラーズ選手権」テレビ放送予定 
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)