ネリー・コルダが挑む前人未踏の6連勝 2週間のオフは意外と大忙し

<コグニザント・ファウンダーズカップ 事前情報◇8日アッパー・モントクレアCC(ニュージャージー州)◇6536ヤード・パー72>

今季出場6試合。初戦こそ16位タイに終わったが、翌戦からは出場5試合連続優勝。米国女子ツアーではいまだ達成されていない6試合連続優勝に向けて、ニュージャージーでの戦いをまもなくスタートさせる。
圧倒的な強さで女子ゴルフ界のトップを突っ走るネリー。4月のメジャー初戦「シェブロン選手権」を制した翌週は、出場を予定していたロス戦を欠場。休養に充てるとし、2週間はクラブを置いた。

そのあいだは休みも含め、ネリーにとって刺激的な時間にもなった。先週は自身がホストを務めるジュニア大会を地元フロリダ州で開催。「私がジュニアの大会でプレーしていたのがついこの前のように感じるけど」とおどけるが、いまでは自身がジュニアの目標となっている。「私はアニカ(・ソレンスタム)の大会で刺激を受けた」と、ジュニアとの時間を楽しんだ。

そして今週月曜日にはニューヨークで「クレージー」な経験をすることもできた。マンハッタン島にあるメトロポリタン美術館で行われた超セレブなファッションの祭典「メット・ガラ」に招待され、ゴージャスな雰囲気を味わった。

「レッドカーペットに登場するための列に並んでいるとき、いつもはテレビや映画で見るようなひとたちが目の前にいて、ただみんなのことを息を呑んで見ていたわ」

ネリー自身は赤を基調とした鮮やかなドレスに身を包み、各界のセレブに負けないオーラを放ち大々的にニュースにも取り上げられた。このイベントに女子プロゴルファーが招待されたのははじめて。ゴルファー全体でもタイガー・ウッズ(米国)に次ぐ2人目と、こちらもゴルフ界にとっては快挙のひとつと言えそうだ。

そんな夢のような時間を経て、大記録への挑戦が始まる。「プレッシャーがかかっている場面が続いて疲れていた」とシェブロン終わりで自宅に戻ってからは1日9~10時間の睡眠でリフレッシュ。十分な充電も完了し、女子ツアーではいまだ誰も果たしていない6連勝に挑んでいく。

externallink関連リンク

大会初日の組み合わせ&スタート時間 ネリー・コルダの今季成績 ネリー・コルダがメジャーVでビッグマネー獲得 日本勢はいくら稼いだ? 国内は福岡戦 初日の組み合わせ&スタート時間 鶴岡果恋の軌跡の一枚?【国内ライブ写真】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)