母の日に復活Vを遂げたジェイソン・デイ 酒にタバコにケンカな毎日を送る不良少年だった!?

2023年5月、テキサス州ダラスで開催された「AT&Tバイロン・ネルソン」で5年ぶりのツアー勝利を挙げたジェイソン・デイ(オーストラリア)。当時5人目の子供がお腹にいたエリー夫人と4人の子供たちに囲まれ、復活勝利を大きな笑みで祝った。ツアー1のナイスガイといわれるデイだが、よもや荒くれた時代があったとは誰が想像できるだろうか?
1987年、オーストラリア人の父、アルビンさん、フィリピン人の母、デニングさんの下に生まれた。2人の姉と5人の当時の暮らしを「極貧だった」とデイは明かしている。

3歳のとき、父が廃品から3番ウッドを拾ってデイに与えたのがゴルフとの出会い。6歳で近所の年間100ドルというパブリックコースのメンバーとなったデイはその才能をメキメキと発揮。学校帰りに日没までコースに留まった。しかし、その理由は暴君だった父から逃れるためで「ゴルフコースに居るときが、一番幸せだった」と振り返っている。

そんな父はデイが12歳のとき胃ガンで他界。するとデイは今度は自身が荒くれた。学校には行かず酒、タバコ、街に繰り出しては不良とケンカ。時には割れたビール瓶を武器に戦い、鑑別所に勾留されたこともあった。「おそらく最もひどい状況だったと思う」と自暴自棄だったと本人も話している。

デイを助けたのは母。自宅を二重抵当に入れ親戚にも借金するなどお金をかき集めた。デイのゴルフの才能に“一縷の望み”をかけてゴルフ部のある寄宿学校へと送り出した。そこで再びデイはゴルフに熱中。「ようやく自分の居場所を見つけた」と更生の道を歩み出す。

当時のゴルフ部コーチであり、長年キャディを務めたコリン・スワットンは「練習ドリルを与えると日が暮れても延々と続けていた」と回想している。タイガー・ウッズ(米国)に憧れたデイはスワットンと二人で世界に挑戦することを決意。「22歳で世界一」と目標を定めると、米国へと旅立った。
「いつも朝早くから夜遅くまで働いていた母。機械を買うお金がなかったから、いつも手作業で芝を刈った。どんな逆境にも負けないのはフィリピン人の母の血、それが今も僕を支えている」とデイ。22年3月、デニングさんは肺ガンのため65歳で他界した。

昨年のバイロン・ネルソンの勝利は奇しくも母の日、「母が居なければぼくは今頃刑務所に居たかもしれない」と復活勝利を母に捧げた。(文・武川玲子=米国在住)
◇ ◇ ◇

●チェックポイントをいくつも意識していると、動きがぎこちなくなってしまうことも……。それよりも、「○○○のように振ってみて」と言われた方が、イメージが広がって良いフォームになることがあるのでは? 悩めるアナタには関連記事【豆腐、アイス、弓矢にメンコ……アナタに合うのはどれ~】がオススメ。一発開眼の可能性を秘めていますよ!

externallink関連リンク

欧州ツアー7勝 トミー・フリートウッドは22歳年上の奥さんが大・大・大好き 1年2カ月ぶりVを飾ったネリー・コルダも、タイガーの前では“フツーの女の子” ダスティン・ジョンソンの超美人妻のパパは、“アイスホッケーの神様”? 米通算20勝目を挙げたリディア・コ デビュー当時はメガネ女子だった? 三代続く“ゴルフ遺伝子” 今季絶好調のJT、父と祖父もプロゴルファーだった
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)