チアゴ・モッタ監督にマンU指揮官就任の可能性? 率いるボローニャは攻撃的なスタイルで躍進中

 ボローニャを率いるチアゴ・モッタ監督に、マンチェスター・ユナイテッドが関心を寄せているようだ。6日、イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えている。

 現在41歳のチアゴ・モッタ監督は、2018年5月にパリ・サンジェルマンで現役を引退し、2カ月後に同クラブのU-19チームの監督へと就任して指導者デビューを果たす。2019年10月には現役時代にもプレーしたセリエAのジェノアで指揮官に就任するが、不振に陥っていたクラブを立て直すことができず約2カ月後に解任。しかし、2021年7月から率いたスペツィアではチームをセリエA残留に導き、シーズン終了後に双方合意の下で契約を解除すると、2022年9月にボローニャの監督に就任した。

 ボローニャでは特徴的な「4-3-3」のシステムを軸に攻撃的なサッカーを披露し、今シーズンのセリエAで4位につけるクラブを躍進に導いているチアゴ・モッタ監督。今夏にボローニャとの契約が満了を迎える同監督には、以前よりユヴェントスなどが招へいを画策中と報じられてきたが、同紙はエリック・テン・ハフ監督の後任としてマンチェスター・ユナイテッドの指揮官に就任する可能性があると主張している。

 一方で、ユヴェントスとマンチェスター・ユナイテッド以外にも、他のプレミアリーグのクラブやスペイン、ポルトガルに新天地を求める可能性も指摘しながら、いまだチアゴ・モッタ監督の去就が不透明であることを強調。代理人を務めるダリオ・カノヴィ氏は、かねてより同監督が将来的にチャンピオンズリーグ(CL)の舞台で指揮を採ると公言しているが、現在はボローニャもCL出場圏内に位置しており、両者が新契約締結に合意する可能性も紹介した。

externallink関連リンク

●ローマ、ラツィオとの“ダービー”にウノゼロ勝利!…鎌田大地はネット揺らすもオフサイド●好調ミラン、セリエAで今季初の5連勝! プリシッチはキャリア初のリーグ戦2桁得点達成●気になるトップリーグ審判の給与事情…最も高額な収入を得られるのは?●アウェイで3発快勝…アルテタ監督、チームの成長に手応え「化学反応を築いている」●圧巻の2G1A…ペップ、パレス戦で躍動のデ・ブライネを絶賛「シーズン終盤には彼が必要」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)