“第5のメジャー”は連日の日没順延に 松山英樹は暫定14位、久常涼は予選通過圏内まで1打差で残り1ホール

<ザ・プレーヤーズ選手権 2日目◇15日◇TPCソーグラス ザ・プレイヤーズ・スタジアムC(米フロリダ州)◇7275ヤード・パー72>

サスペンデッドになった第1ラウンドの残りと、第2ラウンドが行われた大会2日目は、2日続けての日没順延がきまった。

トータル14アンダーのウィンダム・クラーク(米国)が暫定首位。トータル10アンダーのザンダー・シャウフェレ(米国)とニック・テイラー(カナダ)が暫定2位タイにつけている。

日本勢は2人が出場。松山英樹は5バーディ・2ボギーで連日の「69」をマーク。トータル6アンダーに伸ばし、暫定14位タイで決勝ラウンド進出が確実な状況になった。

初出場の久常涼は、17ホールをプレーしたところで順延に。そこまでで4バーディ・6ボギーと苦戦した。前日から2つスコアを落とし、暫定74位タイと現時点で予選カットラインに1打及んでいない。あすは最終9番のティショットからの再開になる。

このほか、2週連続優勝&連覇がかかる世界ランク1位のスコッティ・シェフラー(米国)は、首位と6打差のトータル8アンダー・暫定6位タイ。ローリー・マキロイ(北アイルランド)は「73」と1つ落とし、トータル6アンダー・暫定14位タイに後退した。

第2ラウンドは現地時間16日午前7時40分(日本時間同午後8時40分)に再開。第3ラウンドは午前8時20分頃のスタートを予定している。

externallink関連リンク

ザ・プレーヤーズ選手権 2日目終了時点の暫定成績 「どうやって打てばいいんだろう?」 松山英樹は連日の『69』もグリーン上で“試行錯誤” プレー中にマッサージも…大会連覇目指すシェフラーが首痛を発症 「続けられるか分からなかった」 正しいドロップ位置はどこ? ローリー・マキロイが池ポチャ後に8分超えの論争 “第5のメジャー”の知って得する豆知識
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)