リハナ・小林夢果・原英莉花・西郷真央らも使用する、USTマミヤ『LIN-Q』のFW&HY用が5月中旬デビュー

USTマミヤが新商品をアナウンス。「LIN-QシリーズにFW/HY専用シャフトがラインナップに加わります!ロートルクで操作性やコントロール性能が高く、『とにかく曲がらない』を追求したシャフトになっています!」とのことで、5月中旬発売予定とのこと。
昨年10月発売のドライバー用『LIN-Q BLUE EX』は、女子ツアー使用実績も高い。今年から契約を交わしたリハナだけでなく、小林夢果のドライバー、原英莉花のドライバーや、西郷真央のUTなどなど、昨季途中から今オフにかけてここ1年ほどで急激に使用者を増やして存在感を増している。
 
その第二弾の『LIN-Q』は、フェアウェイ用(税込29,700円)、ハイブリッド用(同20,900円)で、ドライバー用の『LIN-Q BLUE EX』と同様に手元部に【Qプライコアテクノロジー】を採用。「ほどよいしなり感がありながらも、再現性の高い切り返しと安定感のあるタメを実現する」とか。
 
また、ロートルクで先端部の「トレカM40X」の補強で強いインパクトと強弾道を生み出せる。フェアウェイ用『LIN-Q EX FW』は55/65/75の重量帯を用意し、それぞれフレックスS/Xの2種類ずつ。ハイブリッド用『LIN-Q EX HY』も75/85/95の重量帯で、それぞれS/Xを用意した。いずれもキックポイントは中元調子。

externallink関連リンク

リハナ・小林夢果・原英莉花・西郷真央らも使用する、USTマミヤ『LIN-Q』のFW&HY用が5月中旬デビュー 原英莉花は1Wを限定モデルに刷新「左にいかないのがマスト」 ヘッドは“Ai”、シャフトには“0.5インチ”の変化も【春のクラブチェック】 米国人気モデルが日本仕様で逆流! USTマミヤ『LIN-Q BLUE EX』をマン振り記者が【打ってみた】 PRGR新ドライバーは青ヘッド? 小林夢果は未発表1Wで280ヤードの豪打 西郷真央の14本に変化がないのは“ルーキー”ならではの悩みが… ウェッジはどっち?【開幕シリーズクラブチェック】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)