フジ、TOKIO・KinKi Kids・SUPER EIGHTの冠番組終了を発表

【モデルプレス=2024/03/04】フジテレビは3月4日、都内にて2024年4月期改編記者発表会見を開催。終了する番組について言及した。

【写真】フジアナ「陰の努力家」ランキングも発表 1位に選ばれた美女

◆フジ、TOKIOらの冠番組終了を発表

同局は、この日『トキタビ』(毎週土曜日あさ10時53分〜)、『KinKi Kidsのブンブブーン』(毎週土曜あさ11時21分〜)、『SUPER EIGHTの あとはご自由に』(毎週月曜深夜24時55分〜)の放送終了を発表。『いただきハイジャンプ』(毎週土曜あさ10時25分〜)については「深夜の方で新たに新番組としてメンバー全員の番組を今立ち上げるべく準備してる」と話し、詳細が決まり次第告知するという。

なお、『木7◎×部』(毎週木曜よる7時〜)は『相葉◎×部』に番組名を変更し、毎週土曜午後4時30分から30分番組として放送。Sexy Zoneの菊池風磨が出演する『なんか“オモシロいコト”ないの?』(毎週月曜23時〜)はそのまま継続する。

◆フジ「木曜日改革」「平日午後帯の強化」

同局は今回の改編で「木曜日改革」と「平日午後帯の強化」を発表。「木曜日改革」では、共視聴に向いている番組として新たにさまぁ~ずがMCを務める「ミュージックジェネレーション」(4月11日スタート/毎週19時〜)と、かまいたちがMCを務める『街グルメをマジ探索!かまいまち』(4月18日スタート/毎週木曜20時〜)を放送。「平日午後帯の強化」については『Live News イット!』(毎週月~金曜15時45分~)で新たに青井実アナウンサーを夕方の顔に迎え強化を図るという。

◆フジ、2024春の改編テーマは「一緒に笑えるだけで、しあわせ」

2024春の改編テーマは「一緒に笑えるだけで、しあわせ」。『サザエさん」が放送を開始した今から55年前、テレビはお茶の間の中心にあり、家族みんなで「笑顔」になっていた。時代は遷り変わり、人々のライフスタイルが多様化して1人でテレビを見る人が増えた中でも「たまには家族や友達や恋人など、大切な誰かと一緒にテレビを楽しんで一緒に『笑顔』になってもらいたい」という願いが込められている。そして「みんなで一緒にフジテレビを見ると、もっと楽しく『笑顔』になれる『共視感』No.1のテレビ局を目指す」という。

改編率は全日10.2%、ゴールデンタイム(19時~22時)27.9%、プライムタイム(19時~23時)31%(2024年3月4日現在)。同会見は井上清華アナウンサーが司会を務めた。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

【写真】フジ女子アナが「普段見られない姿」でウォーキング【写真】蒼井優、山里亮太の言葉に涙目 “魔性の女”の声に「そんな人間じゃない」【写真】加藤綾子&永島優美&久慈暁子、歴代“めざまし”女子アナ集結【写真】山崎夕貴アナら、ドッキリでびしょ濡れ【写真】フジ女子アナ、貝殻ビキニ姿
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)