「GTOリバイバル」反町隆史・八木莉可子らキャスト「TGC」にサプライズ集結 反町は久々ランウェイに「熱が伝わってきました」【TGC 2024 S/S】

【モデルプレス=2024/03/02】俳優の反町隆史、八木莉可子らが3月2日、東京・国立代々木競技場第一体育館にて開催されたファッションイベント「第38回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2024 SPRING/SUMMER」(以下、マイナビ TGC 2024 S/S)に出演。4月1日放送のフジテレビ系スペシャルドラマ『GTO リバイバル』(よる9時~)のスペシャルステージに登場した。

【写真】「GTOリバイバル」豪華出演者が集結

◆「GTOリバイバル」反町隆史がシークレットゲストで登場

まず“GTO(グレート・ティーチャー・オニヅカ)”こと鬼塚英吉が赴任する問題だらけの高校の生徒役を務める八木、畑芽育、日向亘が登場。日向がG、八木がT、畑がOで可愛らしくポーズをしてみせた。

そして本作の主題歌であるBLUE ENCOUNT×Takashi Sorimachi「POISON」に合わせて登場したのは、主演の反町、そしてすでにメインモデルとして「TGC」に出演した担任役の岡崎紗絵もステージに登場し、この日限りのグレートなステージを展開した。キャストたちは、客席にしきりに手を振りながらランウェイを闊歩していた。反町はランウェイについて「久々な感じで熱が伝わってきましたね」と熱気を感じた様子だった。

◆「GTOリバイバル」

1998年の夏に放送された連続ドラマ『GTO』。あの伝説の教師“GTO(グレート・ティーチャー・オニヅカ)”が 26 年の時を経て復活。⽴場や損得とは無縁の教師・⻤塚が、本⾳をぶつけ合い、命がけで⽣徒に向き合うことで、社会の裏側にくすぶっている問題を解決していく本作。『GTOリバイバル』でも、⻤塚が問題だらけの⾼校に教師として赴任し、悩みを抱えた⽣徒たちに⻤塚流の熱⾎授業を繰り広げる。

◆「TGC 2024 S/S」テーマは「百花繚乱」

俳優やモデル、アーティストなど各ジャンルの旬が集結する「TGC」。今回のテーマは、百花が一同に満開となるさまは儚さをも秘めた夢の瞬間である、という意を込めた「百花繚乱」。出演者は池田美優、齋藤飛鳥、せいら、中条あやみ、藤田ニコル、あの、中町兄妹、なこなこカップル、ラウール(Snow Man)など。アニメ「【推しの子】」とのコラボレーション企画も行われ、BOYNEXTDOOR(ボーイネクストドア)、TWS(トゥアス)、ME:I(ミーアイ)によるライブパフォーマンスも展開される。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

【写真】中条あやみ・なこなこ・ME:Iら「TGC」集結反町隆史、撮影での苦悩告白「ものすごい嫌でした」反町派?竹野内派?最強の月9「ビーチボーイズ」の“女性目線”の裏設定とは…【写真】反町隆史、パリコレぶりのランウェイ【写真】反町隆史、18年ぶり台湾降臨で貫禄のオーラ
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)