「大事に使ってくれているみたい」 畑岡奈紗の“ビッグシスター”が欲しがった日本のお土産【きょうのヒトネタ!】

ゴルフのトーナメント会場は“ネタの宝庫”。ただ、そのすべてを伝えることはなかなか困難なこと…。そこで現場記者がコースを歩くなか“見た”、“聞いた”もののなかからちょっと気になった1つのテーマ、すなわち“ヒトネタ”をご紹介! 今回は「HSBC女子世界選手権」が行われている、セントーサGC(シンガポール)から。

米国女子ツアーにはルーキーに先輩プロがひとり“メンター”(指導者)がついてお世話をする、という仕組みがある。今年で参戦8年目を迎える畑岡奈紗の「ビッグシスター」はダニエル・カン(米国)。同組でプレーしたこの初日は、会話がありながらのラウンドで、どちらも笑顔がたくさん見られた。

そしてその“お姉ちゃん”からこんなお願いがあったという。1月の開幕戦「ヒルトン・グランド・バケーションズ・トーナメント・オブ・チャンピオンズ」で会った時、「『これ知ってる?』と言われた。それを買ってきたら喜んでくれました」。ダニエルが気になっていたのは日本の『日記帳』だった。

「一冊で3カ月しかない(日記帳)けれど、スケジュールを細かく書くのが好きみたいです」。畑岡が一時帰国したときに購入。先週のタイでおよそ1カ月ぶりに会った時、それをプレゼントした。「大事に使ってくれているみたいでよかったです」と“妹”は笑い、どちらもうれしそうだ。

ちなみに、次の中国戦はともにスキップし、今度顔を合わせるのは3月21日から米カリフォルニア州で行われる「朴セリLAオープン」。2週間のオープンウィークを挟むことから、つぎもまたお土産をおねだりされるかも?

この初日は畑岡が3バーディ・2ボギーの「71」をマークして、1アンダー・10位タイ発進。2オーバーだったダニエルと連日の同組プレーとはならないが、さらに伸ばしていきたい。

externallink関連リンク

【LIVE】HSBC女子世界選手権 2日目のスコア速報 “硬・速”グリーンは新クラブで攻略 畑岡奈紗は「アイアンの高さを生かして」 スタートホールで大爆笑…渋野日向子は“埼玉県出身”だった? いえいえ「岡山じゃー!(笑)」【きょうのヒトネタ!】 “右足残し”に注目! 西村優菜のショット練習に密着【動画】 国内女子開幕戦 初日結果
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)