堂安律が今季2ゴール目!…フライブルク、長谷部誠が先発のフランクフルトに3度追い付きドロー

 ブンデスリーガ第22節が18日に行われ、フライブルクとフランクフルトが対戦した。

 ここまで勝ち点「28」を獲得し8位につけているフライブルクは、直近のリーグ戦で3連敗中。ミッドウィークに行われたヨーロッパリーグ(EL)でもRCランスとスコアレスドローに終わり、公式戦4試合未勝利と苦戦が続いている。対する6位フランクフルトも直近では公式戦3試合未勝利と勝ち切れないゲームが続いている。互いに白星が欲しい一戦。フライブルクの堂安律とフランクフルトの長谷部誠は揃ってスタメンに名を連ねている。

 試合の均衡が破れたのは27分、フランクフルトはフィリップ・マックスが左からアーリークロスを送ると、ボックス内でボールを収めたオマル・マーモウシュが左足で冷静にネットを揺らし先制に成功した。対するフライブルクは30分、敵陣右サイドでのボール奪取を起点に、ボックス内で味方のポストプレーを受けたロランド・サライがシュートを放つ。これはGKに阻まれるも、こぼれ球に素早く反応した堂安が押し込み試合を振り出しに戻した。

 堂安の今シーズンのリーグ戦2ゴール目で追い付いたフライブルクだったが、得点かわずか5分後の勝ち越しを許す。クリアボールを拾ったマーモウシュがドリブルで持ち上がり敵陣ボックス内左にスルーパスを送ると、走り込んだアンスガー・クナウフがダイレクトでネットを揺らした。しかし45+5分、前線からハイプレスを敢行すると、ルーカス・へーラーがボックス内で長谷部に倒されPKを獲得。これをヴィンチェンツォ・グリフォが沈め、再び同点とした。

 2-2で迎えた72分、左サイドからドリブルで仕掛けたマーモウシュがボックス内へ侵入し中央へラストパス。これを受けたクナウフが右足を振り抜くと、強烈なシュートがゴール右上隅に突き刺さり、フランクフルトが三度リードを奪った。しかし試合はこのままでは終わらない。89分、右CKのこぼれ球を拾ったノア・ヴァイスハウプトが頭でゴール前へ繋ぐと、途中出場のミヒャエル・グレゴリッチュがヘディングシュートを沈め土壇場で追い付いた。

 試合は3-3で終了。フライブルクはリーグ戦での連敗を「3」で止めたものの、公式戦では5試合未勝利に。一方のフランクフルトはリーグ戦で2試合連続のドローとなっている。次節は25日に行われ、フライブルクはアウェイでアウクスブルクと、フランクフルトはホームでヴォルフスブルクと対戦する。

【スコア】
フライブルク 3-3 フランクフルト

【得点者】
0-1 27分 オマル・マーモウシュ(フランクフルト)
1-1 30分 堂安律(フライブルク)
1-2 35分 アンスガー・クナウフ(フランクフルト)
2-2 45+5分 ヴィンチェンツォ・グリフォ(PK/フライブルク)
2-3 72分 アンスガー・クナウフ(フランクフルト)
3-3 89分 ミヒャエル・グレゴリッチュ(フライブルク)

【動画】堂安律がこぼれ球に鋭く反応し今季2ゴール目!

externallink関連リンク

●レヴァークーゼンが32戦無敗に! バイエルンのブンデス記録に並ぶ…アドリは1G1Aを記録●冨安健洋の守備力はアーセナル随一?…“同僚”FWが「ドリブル突破が最も難しい相手」に選出●ブライトン、10人のシェフィールド・Uに5発完勝!…三笘薫は退場誘発&2ゴールに関与●三笘薫も候補入り?…バルセロナ、左WG補強に向けて3選手の動向を注視か●ソシエダと契約延長の久保建英、チーム屈指の“高給取り”に?…契約解除金は変わらず約97億円か
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)