【専門家・先輩ママ 教えて!】早生まれでも、0歳で保育園に入園したほうがいいの?

早生まれでも、0歳で保育園に入園したほうがいいの?

専門家の回答

1〜3月に生まれた「早生まれ」。早生まれの子は保活が大変、と聞いたことはありませんか?

認可保育園への申し込みは子どもが生まれてからでないとできないので、「役所への認可保育園の申込締切日よりあとに生まれた子」は保活をする上ではみんな同じ条件なのですが、この時期に生まれたお子さんはその年(つまり翌年度)の4月入園枠に申込みができないということになります。

地域によっては早生まれの子のための枠があるところもありますが残念ながら入園枠はわずか。そこで翌年(つまり翌々年度)の入園を狙うわけですが、そのときには子どもは1歳児クラスの年齢。都市部などではこれが大変「狭き門」で、なかなか入りにくいという状況です。どうしたらいいのか途方に暮れてしまいますね。

早生まれちゃんはちょっと戦略を練らなければなりません。

少しでも入りやすくするために加点が付くように工夫する必要があるでしょう。よって、最終的には認可保育園を希望していたとしても、初年度はまず認可外保育園に預けて復帰し、期中または翌年度に認可保育園に転園するストーリーを主軸に保活を進められると良いと思います。

先輩ママの経験談

早生まれは大変と聞いていたのであせりました。8月ごろ初めて見学に行った認可保育園の先生にも真剣になるように言われてますますあせり・・・。
0歳の11月にどこかに預け、加点を取ることを考え、認可・認証・認可外問わず、電話でテレアポのように聞き回り順番待ちしていました。
結局、どこも空きがないまま月日が過ぎ、不安になり区役所へ相談に行きました。最初のアドバイスはどうすれば入れるか、ということはない、とのことでした。モヤモヤしていたので、できる限り何回も窓口を訪れ、最新情報(空き枠の数・立地・新設園の情報など)、入りやすい園やその順番(第5希望まで)などを聞いて、窓口の人と一緒に応募用紙を埋めました。
そのおかげか、めでたく狭き門の認可1歳クラスに入園できました。
入園のため、できる限りのことはしました。ムラ 4歳のママ

うちの近所では、早生まれだから大変、という実感はなかった。1年半以内なら、早生まれではなくとも1歳児から保育園へ入れていたと思う。地区によりバラツキがあるようです。あずきちゃん 4歳、2歳のママ

externallink関連リンク

保活はいつから?? 10?3月生まれの場合 ?1?3月生まれのママ必見!早生まれの意外なメリット誕生月で変わる!? 「早生まれ」と「遅生まれ」で異なる子育てのポイント保育園と幼稚園、メリットとデメリットは?1歳児の保育はどういった事を教えてくれるのか
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)