次世代を担う若手プロゴルファーが挑む 「ディライトワークスゴルフツアー2024」が今年も開催

ディライトワークス株式会社が「ディライトワークスゴルフツアー2024」を開催することを発表した。3月12日(火)~10月8日(火)の期間に毎月1試合ずつ行われ、出場人数は開幕戦〜第7戦が計48名、最終戦は32名(各大会の優勝者、及びツアー上位32名のみ)の予定。
今年で2年目のシーズンを迎えるこのミニツアーは、次世代を担う若手プロゴルファーの競技力向上を目的としている。選手たちにとって本格的なプロツアーへのステップとなり、競技経験を積む場になる。

より経験を積んでもらうためにと、昨年から2試合が増え、計8試合が開催予定。各大会の優勝副賞として、国内男子下部ABEMAツアーの最終戦「ディライトワークスJGTOファイナル」(10月16日~18日、取手国際ゴルフ倶楽部 東コース)の出場権が与えられ、ファーストQTが免除される。

externallink関連リンク

ジャンボも熱視線 史上最年少プロ転向の15歳が“軍団入り”か?  「環境がジュニアたちを育てる」中西直人が男子プロ×ジュニア大会を今年も開催 国内男子ツアーの選手会長に谷原秀人が再任 副会長は石川遼ら 世界一騒がしいゴルフトーナメント、通称“ピープルズ・オープン” 楽しむための豆知識をおさらい 松山英樹は暫定18位発進 WMフェニックスOPのリーダーボード
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)