JLPGAが能登半島地震復興支援の義援金を北陸4県へ寄付

6日、日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)とプレーヤーズ委員会が1月1日に起きた能登半島地震を受けて、北陸4県に義援金を寄付したことを発表した。

JLPGAは「令和6年能登半島地震により被災された皆様に、心からお見舞いを申し上げます。弊協会ではプレーヤーズ委員会とともに、能登半島地震復興支援として、被災された北陸4県に対してそれぞれ義援金を寄付させていただいたことをご報告いたします」と発表した。

さらに、復興支援を目的として義援金専用口座を開設したことを報告(詳しくはJLPGAのホームページへ)。「被災地の1日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます」と付け加えている。

【寄付の内容】
◆日本女子プロゴルフ協会
石川県 1000万円
新潟県、富山県、福井県 各300万円
◆プレーヤーズ委員会
石川県 300万円
新潟県、富山県、福井県 各100万円

externallink関連リンク

国内女子ツアー 2024年大会日程一覧 岩井姉妹が新プロジェクト発足「困っている人を助けたい」 鈴木愛が日本赤十字社へ義援金1000万円を寄付 年間女王・山下美夢有 被災地支援のため500万円を寄付 ジャンボ尾崎が愛弟子・原英莉花に“愛のムチ”
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)