今季限りでの退任を決断したクロップ監督「僕たちはもう若いウサギじゃない」

 リヴァプールを率いるユルゲン・クロップ監督が、2023-24シーズン限りでの退任を決めた理由を明かした。26日、イギリスメディア『BBC』が同監督のコメントを伝えている。

 1967年6月16日生まれで現在56歳のクロップ監督は、現役時代にマインツなどで活躍。引退後は指導者に転身し、フランクフルトのユースコーチや古巣マインツの監督を経て、2008年にドルトムントの指揮官に就任した。約7年間の在任期間でブンデスリーガ2連覇を含む合計5つのタイトルを獲得し、2015年夏からリヴァプールを率いることに。初年度からリーグカップやヨーロッパリーグ(EL)で決勝進出を果たすと、2018-19シーズンにはクラブを14年ぶり6度目のチャンピオンズリーグ(CL)制覇に導き、翌2019-20シーズンにプレミアリーグで30年ぶりの優勝を成し遂げた。同クラブではこれまで合計7つのタイトルを獲得している。

 そんななかリヴァプールは、26日にクロップ監督が2023-24シーズンをもって退任することを発表。同監督は、「私は常に自分のすべてを捧げてきた。自分のリソースは無限ではないことに気づいたし、今シーズンに全力を尽くして、その後に休んだり立ち止まるほうがいいと思った」と決断の理由を説明し、「僕たちはもう若いウサギじゃないし、以前ほど高くジャンプできない」と共にクラブを去るコーチ陣を含む“チーム・クロップ”の状態についてコメントした。

 また、「それでも、それが正しいことだと思う。こういうことを軽々しく考えたりはしない。正しいと確信している」と述べつつ、「後悔はしていないけど、特別な思い出はたくさんある」と自身の胸の内を明かしている。

 一方、退任後のキャリアについては、「そんなことは考えていない。そんなことをする時間がなかったからだ」と未確定であると明言。続けて、「でも、来年1年間はクラブも国も、そして他のイングランドのクラブも率いることはない」と断言しながら、「それは約束できる。たとえ食べるものがなくても、そんなことは起こらない」と主張した。

externallink関連リンク

●リヴァプール、クロップ監督の今季限りでの退任を発表…“長期政権”は約9年で終焉へ●リヴァプール、パレスの“守備の要”グエイに関心か…今季終了後の獲得を検討?●ニューカッスルFWを巡り争奪戦? チェルシー、アーセナル、マンUらが関心か●若き日のケインを彷彿? チェルシー指揮官がブロヤに期待「時間が必要」●世界で最も稼いでいるのはどのクラブ? デロイトが22-23シーズンのクラブ長者番付を発表
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)