
様々アイテムが安価に手に入るダイソー。
最近では新しいコスメも増え、さらにダイソーならではのコスメブランドも次々と発売されているのはご存知でしょうか?
実は意外と知られていない、コスパ最強のコスメグッズがたくさん!
今回は、私も実際に現場で使っている、100均ショップのアイテムとは思えないクオリティのコスメ達をご紹介していきます♪
■キラキラスティックアイシャドウ&./涙袋アイシャドウスティック グロッシーホワイト 税込110円(公式サイトより)
スティックタイプのアイシャドウ。
まぶたに乗せ、指で軽く馴染ませるだけでキラキラとしたアイシャドウがまぶたにのります♪
今回は「09グロッシーホワイト」をご紹介。
明るめのハイライトカラーになっているため、涙袋や目頭にポイントとしてラメをつけたい時にオススメ。
真っ白すぎない柔らかいページホワイトのため、やり過ぎ感のないハイライトが作れます。
テクスチャーが柔らかいので、テクニックいらずで簡単に使えるのも嬉しい!
■グリーンカラーのコンシーラーCOOU/コンシーラー 04グリーンベージュ 税込110円(公式サイトより)
なんとグリーンが入ったベージュのコンシーラーです。
この発想はなかったと初めて見たとき即買いしました!
これがまたとても使いやすいのです…!
赤みがある部分を反対色の緑で補正をしながら、カバーもできると言う一石二鳥のコンシーラー!
頬などの範囲が広いニキビ跡や、ポイントで赤くなったニキビ、小鼻の赤み等、様々な用途で使えます。
チップのタイプになっており、さらっとしているので乾燥しらずなのも嬉しい♪
■ダイソーでクッションファンデが!IDATE/クッションファンデーション 税込330円(公式サイトより)
ダイソーでもクッションファンデーションが発売されていることに驚きました!
使ってみると、なんともみずみずしく、つけた瞬間にお肌のハリがきれいに出ます!
カバー力もほどよくあり、時間がたつにつれセミツヤ肌になるので、今年の肌のトレンドにはこのファンデーションがぴったり♪
つけ心地もとても軽いので、お肌にストレスを感じやすい方は特にオススメです。
初めてクッションファンデーションにチャレンジしたい初心者さんにもぴったり!
■長年愛用リップUR GLAM/リッグロス 01シャイニークリア 税込110円(公式サイトより)
UR GRAMはダイソーのコスメブランドの中でも有名な1つですよね。
その中でも、このリップグロスは、長年愛用しているアイテムです。
べたつき感がなく、軽やかに付けられるのも嬉しいポイント。
キラキラがたまらないくらい可愛く、どの口紅の上に重ねてもハマります☆
2024年は、ネオンのようなグロスが、トレンドの1つなので、これからも優秀なアイテムになると予想しております!
■メイクツールもDAISOでBRIGTTE pure/アイシャドウブラシ 税込110円(公式サイトより)
デパートコスメブランドのブラシしか使わなかった私が、色々な方におすすめしているブラシの1つ!
本当にアイシャドウで使いやすいブラシです♪
毛がさらっとしているのにコシがあり、アイシャドウをしっかりとキャッチしてくれます。
ブラシにまではなかなかお金がかけられない!けど、綺麗なアイメイクを仕上げたい!という方におすすめです。
お店へ行ったら是非チェックしてみてくださいね!