山下美夢有が能登半島地震被災地支援のため500万円を寄付 「一日も早く復興出来ますように」

国内女子ツアーで昨年、一昨年と2季連続で年間女王に輝いた山下美夢有が、1月1日に発生した能登半島地震被災地支援のため、日本赤十字社へ500万円の寄付を行った。所属マネジメント事務所が、10日、発表した。

これを受け、改めて「この度、能登半島地震で被災された皆様には悲しく、心苦しい思いで胸が痛みます。被災によりお亡くなりになられた方々、ご親族の皆様には心からお見舞い申し上げます」とコメントを発表。

続けて「私の両親は北陸生まれで現在、親戚は避難所生活と又、家は倒壊となりました。現在寒さが続く中、余震も多く眠れない状況だと思います。北陸の皆様には沢山のご声援を頂き私も頑張ってこられました。被害に遭われた皆様が一日も早く復興出来ますように、私も出来る事を取り組んでいくつもりです」という思いを明かし、支援に乗り出した。

山下は大阪府出身だが、縁が深い場所で起こった自然災害ということもあり、8日には自身のインスタグラムに「心苦しい思いで胸が痛みます」などお見舞いの言葉をつづっていた。

externallink関連リンク

山下が2億超え 昨季の女子賞金ランキング 次に目指すは世界の女王 “5冠”山下美夢有はパリ五輪にも意欲「金メダルの表彰台に立ちたい」 震災ですべてを失った男 83歳の古市忠夫が68歳以上の日本一決定戦へ 被災地に心からお見舞いを ~私たちにできることを考える~【原田香里のゴルフ未来会議】 “世界情勢”は1年でどう変わった? 若手躍進の一方で…渋野日向子がランキング急降下
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)