1日中ぷるぷる肌!乾燥させないリキッドファンデーションの塗り方…

この寒い季節、お肌がカサカサしてファンデーションの“ノリ”が悪いなんて事はありませんか?
乾燥しているとファンデーションのノリがとても悪くなりますよね。
特に乾燥する今の季節は、リキッドファンデーションやクリームファンデーションを使用することがおすすめです!
今回は、そんなリキッドやクリームファンデーションを、乾燥しづらくなるようにつける方法をご紹介していきます。
■下準備をするまずは土台となるお肌が乾燥していては、どんなに保湿効果が高いリキッドファンデーションでもカサカサとしてしまいます。
スキンケアをしっかりと行っていくことが大切です。
化粧水をいつもの3倍はつけ、たっぷりと水分を補給していきましょう!
特に乾燥が気になる方は、最後にクリームをつけて、しっかりと保湿をしていきましょう!
■ファンデーションは伸ばさないファンデーションをのばして塗っていませんか?
この塗り方だと、肌に摩擦が加わっているため、乾燥をひどくする原因のひとつになってしまうのです。
肌にのせたら、叩き込んで指でつけていきましょう!
擦らないよう、密着させるイメージで塗っていきます。
おすすめの塗り方は指を使った塗り方!
スポンジを使用してしまうと、スポンジのキメにリキッドファンデーションの水分が吸い込まれ、セミマットな質感に。
指塗りだと、ファンデーションの水分をそのまま乗せることができるので、ツヤをキープしたまま仕上がりますよ♪
■オイルを一滴使用しているリキッドファンデーションにオイルを一滴足すと、潤い効果が高まります。
オイルの種類は美容効果が高いオイルや、ホホバオイルなどがオススメ。
混ぜすぎるとヨレやすく逆にベタベタしてしまうので、ほんの一滴程度の使用でOK!
この1点投入だけで、リキッドファンデーションの伸びも良くなったり、ツヤが増したりするので、格段に乾燥しづらい肌へ近づきます!
この方法をマスターし、乾燥の冬を乗り越えましょう!

externallink関連リンク

冬のメイク前はこれやって!乾燥対策になるベース前のルーティーン冬のスキンケア&ベースはここを変えて!乾燥対策の買い足し術冬をうるツヤ肌で乗り越えよう!プチプラで叶うツヤファンデどんなファンデーションでも美しく!?ドラストで買える優秀スポンジ竹下理恵が激推し!ハイライト級のツヤが叶うファンデーション3選
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)