3児の母・鈴木亜美、悩ましい“イヤイヤ期”の乗り切り方を語る「何かある…

12月16日、鈴木亜美が、自身のYouTubeチャンネル『鈴木亜美のあみーゴTV』を更新。子供のイヤイヤ期を乗り切る工夫について語った。
今回の動画では、6歳の長男、3歳の次男、1歳の長女の3児の母である鈴木が、“ワンオペ育児”について語る企画が行われた。
この中で、子供のイヤイヤ期の話題になると、鈴木はイヤイヤ期に楽しめるような工夫として「例えばパパがいなくなる時」「お約束の三箇条みたいなのを作って、言って、覚えさせるんですよ、子供たちに」と切り出し、「ママのお手伝いをする」「喧嘩をしない」「ずっと笑顔で過ごす」といった“パパとのお約束三箇条”を子供たちに覚えさせていると明かした。
その上で、子供たちが喧嘩になりそうな時はその内容を確認するようにしているといい、「喧嘩してても、突然切り替わって『なんだっけ!』って。『ちゃんと言わなきゃ!』みたいな。学校の挨拶みたいな」「効く、すごく」と説明。
さらに、「自分たちが約束したんだよね?ちゃんと自分たち覚えてるよね?それっていう」「口に出して言っちゃったから、それ守らなきゃいけないよね?っていうような、なんかそういう感覚で覚えさせて」「何かある度にそれを言う」と話していた。

externallink関連リンク

鈴木亜美、長女と笑顔でパシャリ!次男が撮った親子2SHOTに反響「癒されます」「撮影お上手」3児の母・鈴木亜美、“妹大好き”小1長男のほっこり発言を明かす「もう姫ちゃんラブラブ~だから」鈴木亜美、3人の子供達とお祭りを満喫!笑顔の親子SHOTに反響「亜美さんに似てる」「素敵な思い出」3児の母・鈴木亜美、子供たちとの“親子共演”の可能性に言及「うちの男子たちが大きくなって…」鈴木亜美、3人兄妹の仲良しな“おうち遊びSHOT”にファンほっこり「大きくなりましたネ」「可愛い」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)