夢見たPGAツアーへ「チャンスを掴みたい」 賞金王・中島啓太がQスクールに挑む

<Qスクール(米国男子ツアー最終予選会)事前情報◇13日◇米フロリダ州◇ダイズバレーコース=6850ヤード・パー70◇ソーグラスCC=7054ヤード・パー70>

賞金ランキング1位(三井住友VISA太平洋マスターズ終了時点)の資格でPGAツアー・Qスクール(米最終予選会)への出場権を手にした中島啓太のインタビューコメントが届いた。開幕を2日後に控え、「日本ツアーで良いプレーをしてチャンスをいただいたので、チャンスを生かせるように、ベストなプレーを目指して頑張りたいと思います」と意気込みを語った。
1年を通してバツグンの安定感を見せた。国内男子ツアーでは23試合中、トップ10入りが17回。9回の最終日最終組に入るなどまさに好調。「今シーズンは1年を通して調子が良いですし、今も状態は良いと思うので自信をもって今週もプレーしたい」といい流れのままQスクールを迎えようとしている。また、「賞金王として来ているので自信をもって、また自覚を持ちながらプレーしたいと思います」と王者の風格を感じさせた。

これまでQスクールは下部ツアーへの出場権をかけたものだったが、今回からはPGAツアーカードが上位5名に与えられる。「アメリカのPGAツアーを目指してゴルフをしてきたので、チャンスを掴みたいですし、トップ5に入って来年アメリカでプレーできるように頑張りたい」と夢見た米国ツアーへの切符を勝ち取りに行く。

なお、Qスクールは現地時間14日(木)から4日間の日程で、米フロリダ州のダイズバレーコースとソーグラスCCの2コースを使い行われる。40位以内であれば下部のコーン・フェリーツアー出場権が得られる仕組みだ。

externallink関連リンク

中島啓太 今季成績のおさらい “6冠”の中島啓太、次週は米下部ツアーの最終予選会「もう1試合あるつもりで、集中力を保ったまま来週を迎えたい」 14日から米ツアーのQスクールが開幕! 中島啓太に公式サイトが注目 小平智も出場 中島啓太の今年の漢字は“戦” 「1番強く持ちながらプレーしていました」 JLPGAの新人セミナーに馬場咲希、清本美波ら135名が参加 “社会人マナー”で目からウロコも「正しいと思っていたことが…」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)