INI池崎理人、ネトフリ映画記者会見に登場 来日監督・キャスト陣に“おもてなし”<REBEL MOON>

【モデルプレス=2023/12/11】グローバルボーイズグループ・INI(アイエヌアイ)の池崎理人( ※「崎」は正式には「たつさき」)が12月11日、都内で行われたNetflix映画『REBEL MOON ― パート1:炎の子』(12月22日(金)世界同時独占配信)日本&アジア合同記者会見に出席した。

【写真】INI木村柾哉、“推し”が池崎理人の友人

◆Netflix映画「REBEL MOON」

ザック・スナイダー監督が20 年以上構想し、黒澤明監督の名作『七人の侍』からインスパイアを受け創造したSFスペクタクル巨編。今回は、ワールドツアーの一環として、監督・キャストが揃って来日。約10年ぶりの来日となるスナイダーが、キャンペーン初来日のソフィア・ブテラ(『キングスマン』の義足の殺し屋ガゼル役など)、ペ・ドゥナ、エド・スクラインとともに冬の日本を盛り上げる。なお、「REBEL MOON — パート 2:傷跡を刻む者」は、2024年4月19日より配信される。

◆池崎理人「REBEL MOON」来日キャストにおもてなし

会見では、池崎はアクション映画をこよなく愛する特別ゲストとして登壇し、直接感想を伝える場面も。日本流の“おもてなし”として半纏をプレゼントする一幕もあった。

◆「REBEL MOON」(レベル・ムーン)

物舞台は、巨万の富と政治力、そして軍事力を持つ巨大帝国“マザー・ワールド”が支配する銀河。主人公・コラ(演:ソフィア・ブテラ)が住む衛星“ヴェルト”は、そんな“マザー・ワールド”の支配を受けない平和なコロニーだったが、ある日突然、彼らは侵略を開始する。コラは、“ヴェルト”の人々を守るため、“マザー・ワールド”に挑むことを決意し、共に戦う有能な戦士を探し始める。そして、それぞれ異なる世界から来たはみ出し者、反乱分子、農民、孤児らを集め、小さな戦士団を結成。衛星“ヴェルト”に帝国の脅威が迫る中、銀河の運命をかけた戦いの火蓋が切られる。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

【写真】INI、Stray Kids「MANIAC」カバーINI池崎理人、“同志社大学在学中”判明JO1・INI、所属事務所が一部ファンのマナー違反に注意喚起INI高塚大夢、中央大学卒業で祝福殺到INI田島将吾、Travis Japan松田元太&松倉海斗との3ショット
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)