トップ通過の砂川公佑が年間シード獲得 通算3勝の片岡大育らは前半戦出場権確保【JGTOファイナルQT】

<JGTOファイナルQT 最終日◇8日◇下関ゴールデンゴルフクラブ(山口県)◇7015ヤード・パー72>

来季の出場権をかけた国内男子ツアーのファイナルQTは最終ラウンドが終了した。首位から出たプロ4年目の砂川公佑が「65」をマーク。トータル23アンダー・単独首位でQTを突破した。砂川には、賞金200万円と来季のツアー年間のシード権が与えられた。

トータル19アンダー・2位にレギュラーツアー通算3勝の片岡大育。同じくトータル19アンダー・3位には木下康平が続いた。

JGAナショナルチームの大嶋港(関西高校3年)はトータル14アンダー・7位、岡田晃平(東北福祉大4年)はトータル14アンダー・9位に入った。

ツアー通算8勝の55歳、手嶋多一はトータル6アンダー・50位に終わった。

2位以降は順位に応じて、来季前半戦の出場が可能となる。

externallink関連リンク

国内男子ファイナルQT 最終成績 砂川公佑 今季成績&プロフィール 片岡大育 今季成績&プロフィール 【決定版】生き残ったのは? 来季の男子シード選手早見表 池田勇太は初の賞金シード獲得喪失 来季の出場権を失った選手たちは?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)