1月にストライカー補強の噂も…アーセナルFWジェズスは意に介さず「自分の資質を理解している」

 アーセナルに所属するブラジル代表FWガブリエウ・ジェズスが、同クラブにストライカー補強の噂が挙がっていることについて言及した。11月30日、イギリス紙『イブニング・スタンダード』がコメントを伝えている。

 現在26歳のジェズスは昨年夏にマンチェスター・シティからアーセナルに完全移籍で加入。すぐさまセンターフォワード(CF)の主軸に定着すると、昨シーズンは負傷離脱がありながらも公式戦33試合で11ゴールをマークし、チームの躍進に大きく貢献した。在籍2年目の今シーズンもチャンピオンズリーグ(CL)で3試合連続ゴールを記録するなど存在感を放っている。

 ビルドアップ参加や果敢なプレッシング、チャンスメイクなどでもチームに貢献しているジェズスだが、一部ではゴール数が不足しているという厳しい指摘も。また、アーセナルは攻撃のオプション強化に向けて1月の移籍市場でのCF補強を望んでおり、ブレントフォードに所属するイングランド代表FWイヴァン・トニーに関心を寄せているとも報じられている。

 しかし、ジェズス本人はこうした指摘や報道をそれほど気にしていないようだ。ストライカー補強の噂が挙がっていることについて問われた同選手は「こうしたことはよく起こるんだ。マンチェスター・シティで僕とセルヒオ・アグエロがゴールを決めていた時でさえ、そのような話があったからね。だからあまり気にしていないよ」とコメント。そのうえで、ゴール量産への意欲は示しつつ、得点力以外の特徴でチームに貢献していく姿勢も強調した。

「僕は自分自身の資質、そしてチームに何をもたらすことができるかということを理解している。僕はゴールを奪うこともできるし、他の部分でもチームを助けることができる。例えば、他の選手のためにスペースを空けたりね。時に人々は結果や得点者だけを気にして試合を見ていない。でも、僕は自分の試合を理解している。『彼は今日の試合でゴールを奪えなかった』と言われるかもしれないが、もしかしたら僕が走ったことによって誰かのためのスペースが空くかもしれないからね。でも、もちろん毎試合ゴールを決めたいと思っているよ」

 今シーズンのプレミアリーグでは負傷の影響もあり、未だ1ゴールに留まっているジェズス。今後はゴール量産となるだろうか。

externallink関連リンク

●最新のFIFAランクが発表! 8連勝達成の日本は17位に浮上…W杯予選で苦戦のブラジルは5位転落●アーセナル、冨安健洋に契約延長オファーを提示か…近日中に合意の可能性も?●守護神たちはパスが不得意?…今季プレミアリーグで多発するGKの“足元のミス”を深掘り●バルセロナ、躍動する“2人のジョアン”の完全移籍を希望…1月中の契約締結を画策か●ノイアーvsテア・シュテーゲン…ドイツ代表OBが熾烈な正GK争いに言及「競争状態を続けることで…」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)