復帰のタイガー、新ドライバーは未発表『Qi10 LS』と『Tour AD VF』!?

<ヒーローワールドチャレンジ 事前情報◇28日◇アルバニー(バハマ)◇7449ヤード・パー72>
 
「マスターズ」の最終日以来、自身がホストを務める米ツアー「ヒーロー・ワールドチャレンジ」で約8か月ぶりの実戦復帰を果たすタイガー・ウッズ(米国)。幾度の怪我から復活してきたスーパーレジェンドが、どんなプレーを見せてくれるのか、世界中のゴルファーの注目を集める。
練習ラウンドでは、使用ギアにも大きな変化が見て取れた。それが、契約するテーラーメイドの未発表の新作と見られる、『Qi10 LS』ドライバーだ。(復帰前はステルスプラス)既に欧州ツアー最終戦で、マキロイとフリートウッドが投入済みだが、タイガーもこの未発表モデルを投入すると見られる。
 
もう一つの大きなギア変更は、赤いドライバーシャフト。復帰前までは、フジクラ『ベンタスブラック』だったが、グラファイトデザインの新作『Tour AD VF』の6Xと見られる新シャフトを装着している。タイガーは過去にオレンジ色の『Tour AD DI』を長く使用していたが、久々のグラファイトデザインへ復帰と言えそう。
 
“進化した元調子”を標榜する『Tour AD VF』は、仲のいいジャスティン・トーマスも移行しているが、タイガーの使用は他の選手への影響を及ぼすだろうか。久々の復帰戦だが、今週は新しい『Qi10 LS』ドライバーによる飛距離だけでなく、新シャフトを含めた方向性にも注目したい。

externallink関連リンク

復帰のタイガー、新ドライバーは未発表『Qi10 LS』と『Tour AD VF』!? テーラーメイドの未発表作『Qi10』が適合リスト登録、フェース素材は? “勝利への力”、グラファイトデザインの新作『TOUR AD VF』、『秩父 弐』を【打ってみた】 なぜタイトリストだけ、古い『DI』や『IZ』をストックシャフトに採用するの? 『ステルス+』を売りまくった人気フィッターは適合リスト登録の『Qi10 LS』をどう見る?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)