「楽しみでもあるし不安でもある」 吉田優利は米ツアー出場権かけた予選会へ

<JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ 最終日◇26日◇宮崎カントリークラブ(宮崎県)◇6497ヤード・パー72>

来週に米ツアー最終予選会(Qシリーズ)を控えるなか、吉田優利は「1年間、自分が日本で頑張ってきた証拠」として今季の日本ツアー最終戦に出場。最終日は3バーディ・2ボギーの「71」とひとつ伸ばし、トータル2アンダーの12位タイで終えた。
開幕前には「なるべく“こんな感じ”とつかんでいけたらベスト。そこに順位がついてくれば最高」と話していたが、不安もあったショットについては及第点を与える。「完璧とはほど遠い」とまだ修正するポイントもあると感じているが、「それを理解しつつ、スコアメークすることがプロゴルファーであるうえで、一番大事。そこはわりとできていた方だと思う」と、週末の2日間はアンダーでまとめることができた。

納得できたところは、「強いて言うならば、後半崩れかけたところで最小限で切り抜けられたところと、コーライグリーンに対して大分合わせられたこと」。サンデーバックナインはチャンスホールで獲れず、15番でボギーが先にきたが、17番で獲り返した。「ガタガタ崩れなかった」という面では、来週に向けて前向きになれるひとつのポイントでもある。

あすには日本を発ち、現地時間30日(木)からはQシリーズが始まる。2つのコースを回る、6ラウンドの長丁場。「体を休めることが一番大事。でも2回練ラン(練習ラウンド)をしないといけないので、どうなるか…」とまずは体調に気を付けながらも、しっかりと準備を進めていきたい。

「楽しみでもあるし、不安な気持ちもある。なにも分からずに行くなかでこそ、自分がどれだけのパフォーマンスを発揮できるかだと思う。スコアメークを一番に考えてやりたい」。学生時代から培ってきたものをどれだけ発揮できるか。期待と不安が半々で臨む大一番。収穫と課題を手に、笑顔で海を渡る。(文・笠井あかり)

externallink関連リンク

「ほんっとにいろいろあった」2023年 原英莉花は汗を流す気合いのオフへ 「すごい濃い1年だった」19歳・櫻井心那が振り返る飛躍の2023年 一番悔しかったことは… 「これからの時代は…」 上田桃子は悲願のメジャー制覇ならず、未勝利のシーズンに感じたこと  古江彩佳が4位でシーズン終了 オフは日本で調整「安定したスイングができるように」 山下美夢有が2年連続女王! スイング変更に週替わりパターでも今季6部門No.1【勝者のギア】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)