バルセロナがラージョ相手に手痛い引き分け…ギュンドアン温存の前半にリズムを作れず

 ラ・リーガ第14節が25日に行われ、ラージョ・バジェカーノとバルセロナが対戦した。

 ホームのラージョは、リーグ戦3試合に渡って勝ちがなく、近年相性の良いバルセロナ相手にホームで勝ち点を伸ばしたいところ。一方、アウェイのバルセロナは、フレンキー・デヨングがスタメンに復帰したものの、ガビとマルク・アンドレ・テア・シュテーゲンが代表活動中に負傷したため欠場。さらに、イルカイ・ギュンドアン、ジョアン・フェリックス、ロナルド・アラウホ、ハフィーニャなど各国代表戦に招集された主力がベンチスタートとなった。

 試合開始から前に出たのは、ホームの大声援を背に受けるラージョ。すると39分、ラージョがセットプレーの流れから先制に成功する。ウナイ・ロペスが右サイドのペナルティエリア手前からゴール前に入れたFKは弾かれるも、こぼれてきたボールをウナイ・ロペスがダイレクトで右足一閃。アウトサイドにかかったボールがバルセロナのゴール右隅に吸い込まれた。

 前半のうちに追いつきたいバルセロナだったが、足元へのパスが多く、攻撃が詰まりチャンスを作り出せないまま後半へ。

 その後半開始直後もラージョが優勢に試合を進めたが、バルセロナが55分にギュンドアンとジョアン・フェリックスを投入すると、バルセロナのボール回しにスムーズさとリズムが出てくる。76分には途中投入された直後のハフィーニャがペナルティエリア外から左足でシュートを放つも、ボールはポストを叩いた。

 そして82分、バルセロナが同点に追いつく。ハーフウェイライン付近からセンターバックが左サイドへ展開。そのフィードに対し、走り込んできたアレハンドロ・バルデがダイレクトでゴール前にセンタリング。ボールはレヴァンドフスキの手前でカットを試みたフロリアン・ルジューヌの足に当たり、そのままゴールへ。バルセロナがオウンゴールにより同点に追いついた。

 その後もバルセロナは勝ち点3を目指して攻勢を続けたがゴールを奪えないままタイムアップ。試合は1-1の引き分けで終了した。次節、ラージョは12月2日にアウェイでビルバオと、バルセロナは同3日にホームでアトレティコ・マドリードと対戦する。

【スコア】
ラージョ・バジェカーノ 1-1 バルセロナ

【得点者】

1-0 39分 ウナイ・ロペス(ラージョ・バジェカーノ)
1-1 82分 フロリアン・ルジューヌ/OG(バルセロナ)

externallink関連リンク

●ボカがビダル獲得に動く? リケルメ副会長が電話し連絡を維持か●ペレ、ジダン、マラドーナ、メッシ、C・ロナウドに続き…ベリンガムがルイ・ヴィトンと巨額契約か●PSG、DFマルキーニョスのハムストリング負傷を発表…10日間は離脱へ●なでしこに新たな風を ついに初選出の谷川萌々子&古賀塔子、定着へ期待の中嶋淑乃●33歳バロテッリ、EURO2024出場へ意欲を示す「もし調子が良ければ…」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)