
まだまだ残暑厳しい時期ですが、秋の食材もちらほら並ぶ時期ですね。定番の食材も味付けを少し変えてみるとマンネリ防止になります。作り置きや漬け置きを活用しながら初秋の食卓を楽しみましょう。月曜日
サンマのガーリックオイル煮
マンネリになりがちなサンマをスペインバル風に。3枚おろしが手に入ったらさらに食べやすい。おつまみにもぴったり。火曜日
里芋のジャーマンポテト風
里芋のトロッとした食感と、れんこんのシャキシャキした食感の組み合わせが食べて楽しい1品。水曜日
豚の味噌ヨーグルト漬け
漬けて焼くだけ!発酵食品の味噌とヨーグルトは相性抜群。肉が柔らかくなります。木曜日
手羽甘辛揚げ
はちみつ入りのコクのあるタレが肉にからんでごはんが進みます。手羽中でも作れるのでお好みの部位で。金曜日
しらすと秋なすのペンネ
揚げ焼きにしたなすでボリュームアップ。炒めず、ボウルで和えるので時短で仕上がります。
作りおきレシピはこちら
(文・camily編集部)