一時は予選落ち危機 畑岡奈紗、ヒヤヒヤの決勝進出に「想像してなかった」

<ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 2日目◇23日◇利府ゴルフ倶楽部(宮城県)◇6569ヤード・パー72>

イーブンパーの43位タイから出た今季日本ツアー初出場の畑岡奈紗は2バーディ・3ボギーの「73」。トータル1オーバー・50位タイでホールアウト。薄氷の予選通過となった。
4年ぶりにプロ初優勝の舞台に戻ってきた畑岡だったが、思わぬ苦戦を強いられた。「今日はパッティングがうまく決められなかった。自分の打った後のボールの転がりが、イメージ通りになかなか伸びてくれなくて…」とバーディチャンスでなかなか決めきることができず、我慢のゴルフに終始した。それでも17番までイーブンでしのいでいた。

そして迎えた最終18番パー5だった。「結構風が吹いていて、右の池はもちろん警戒していたのですけど…」。しかし、ティショットが薄く当たってしまい、ボールは右の池へ。4打目はグリーンに乗せることができたが、パーパットを外してしまい、痛恨のボギー。ここで予選通過圏外へ転落した。

結果的にはカットラインが下がり、最終ラウンドを戦う権利を得たが「こういう位置でプレーするっていうのは、自分の中では想像してなかった。日本のたくさんの方に応援に来ていただいたのですが、自分のプレーができなかったのはすごく悔しいです」と唇をかんだ。

畑岡の次戦は米ツアーアジアシリーズの開幕戦「ビュイックLPGA上海」(10月12日開幕)を予定。まだ挽回のチャンスは残されている。上昇気流に乗って主戦場に戻りたい。(文・神吉孝昌)

externallink関連リンク

史上初のアマチュアメジャー制覇 畑岡奈紗の衝撃Vを振り返る【日本女子オープン豆知識】 日本のエースが米国のバーディ女王へ 畑岡奈紗は攻撃姿勢貫きさらなる躍動の時へ【米女子ツアー終盤戦への“おさらい”】 岩井明愛が歴代女王に並ぶ大記録達成 「記憶に残る一日だった」妹・千怜に続く2週連続V ベテラン“ならでは賞”獲得に「歴史ある大会でできて良かった」 上田桃子は次週の女子OPに向け好感触 安田祐香、悲願のツアー初Vはお預け「もっと経験を重ねたい」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)