
バイエルンに所属するイングランド代表FWハリー・ケインが、クラブキャリア通算300ゴールに到達した。
バイエルンは15日に行われたブンデスリーガ第4節でレヴァークーゼンと対戦。ケインは7分にチームの先制点を記録した。なお、バイエルンは2度のリードを追い付かれ、2-2の痛み分けで開幕連勝は「3」でストップした。
現在30歳のケインは、トッテナムで長年にわたって活躍し、同クラブの歴代最多得点記録「280」を保持している。下部リーグへの期限付き移籍を繰り返した下積み時代には、ミルウォールで9ゴール、レイトン・オリエントで5ゴール、レスターで2ゴールを記録した。
タイトルを求めて今夏に加入したバイエルンでは、ここまで4得点をマークしている。データサイト『Opta』によると、加入後最初のリーグ戦4試合で4得点を挙げたバイエルンの選手は、2007年にブレーメンから加入した元ドイツ代表FWミロスラフ・クローゼ氏まで遡るようだ。
【ハイライト動画】バイエルン 2-2 レヴァークーゼン