クリーブランドの3モデルが好調! スピン性能とやさしさを両立【ウェッジ売り上げランキング】

ウェッジ部門ではタイトリスト『SM9』が1位をキープし続けている状況に変化はない。2位はクリーブランドの『RTX6 ZIPCORE』。実はクリーブランドはこのモデルだけでなく、6位に『RTX DEEPフォージド2』、9位には『CVX ZIPCORE』と3モデルがトップ10に入っている。クリーブランド好調の理由を二木ゴルフ水戸店の萩谷茂樹さんに聞いた。
「ウェッジの一番人気はもちろん『SM9』です。ただし、『SM9』は本格派のツアーモデル。一方で、2位のクリーブランドは『RTX6 ZIPCORE』はツアーモデルですが、寛容性が高いことで人気があります」

『RTX DEEPフォージド2』と『CVX ZIPCORE』については?
 
「その2モデルは『RTX6 ZIPCORE』と比較してもさらに寛容性が高くて、やさしい。その上で『RTX DEEPフォージド2』はスピン性能が高いので、アベレージゴルファーから中級者、競技ゴルファーまで幅広いゴルファーが購入されています。キャビティバック形状の『CVX ZIPCORE』はとにかくミスヒットに強いので初心者でも使えるウェッジとして人気があります」
 
女子ツアーでも使用者の多いクリーブランドは、日本のコースの芝にマッチしたソール形状を追求していることも人気の要因になっている。
 
ウェッジ売り上げランキングトップ3
1位 タイトリスト ボーケイSM9
2位 クリーブランド RTX6 ZIPCORE
3位 ピン グライド4.0

externallink関連リンク

8月21日~8月27日に売れたクラブ・ボールはこれ! 今季のPGAツアーの“ドライバー”を振り返り マキロイがカーボンフェースで最長記録も、最多勝はどのブランド? 中島啓太が1差2位の好発進! “ツノ型”の新パター投入と、パッティングコーチの存在 桂川有人が米国で2試合使った「コロがりはいいけど飛ばない」パターとは? 女王・山下美夢有もフランスなどで投入 フジクラ『NXグリーン』が今季7勝目! PGAツアー年間王者達成にも貢献
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)