
名古屋グランパスは28日、夏の一大イベント『鯱の大祭典』が開幕する8月5日(土)に国立競技場で行われる明治安田生命J1リーグ第22節のアルビレックス新潟戦(19:00キックオフ)において、鯱の大祭典2023スペシャルオープニングセレモニーを実施することを発表した。
毎年恒例となっている『鯱の大祭典』の今年のテーマは「めざせ 天下統一、鯱祭り」。オープニングセレモニーは第一幕と第二幕で分かれており、第一幕では、愛知県豊橋市出身の俳優で歌手の松平健さんによるマツケンサンバⅡの披露や、愛知を代表する祭りの一つ「にっぽんど真ん中祭り」の演舞、ドラガン・ストイコビッチさん、岡山哲也さん、玉田圭司さんといった名古屋のOB選手たちがピッチに登場し、スタンドのファン・サポーターに挨拶を行う。
そして、第二幕では、愛知に生まれ、天下統一を成し遂げた徳川家康公から着想を得たスペシャルムービーや松平健さん、「にっぽんど真ん中祭り」、愛知県奥三河を拠点とする和太鼓集団”志多ら”がコラボレーションし、試合前の選手紹介に合わせてスタジアムを盛り上げるとのこと。あっと驚くような天下に類を見ないド派手なオープニングセレモニーに注目が集まる。
■イベント概要
鯱の大祭典2023スペシャルオープニングセレモニー概要
第一幕 17:20頃〜(選手ピッチ内(ウォーミングアップ)練習前のYO!YO!YOSUKEコーナー)
《実施内容》
“にっぽんど真ん中祭り” 演舞
松平健さんによるマツケンサンバⅡ
グランパスOB選手挨拶
(ドラガン・ストイコビッチ氏、岡山哲也氏、玉田圭司氏、田中隼磨氏、千代反田充氏、磯村亮太氏)
第二幕 18:50頃〜
《実施内容》
スペシャルムービー
松平健さん×”にっぽんど真ん中祭り”×和太鼓集団”志多ら”によるオープニングセレブレーション