ライプツィヒSD、グヴァルディオールの退団希望を認める…マンCと交渉中

 マンチェスター・Cが、ライプツィヒに所属するクロアチア代表DFヨシュコ・グヴァルディオール獲得に向けて交渉を進めているようだ。2日、イギリスメディア『スカイスポーツ』が伝えている。

 現在21歳のグヴァルディオールは、強さと速さと巧さを兼ね備えた左利きのセンターバック。2019年にディナモ・ザグレブでデビューを果たし、2021年7月に移籍金1900万ユーロ(約30億円)でライプツィヒに完全移籍した。同クラブでは公式戦87試合出場で5ゴール3アシストを記録。昨年末に行われたFIFAワールドカップカタール2022でも圧巻のパフォーマンスを披露し、母国の3位入賞に貢献したこともあり、多くのクラブから関心が寄せられている。

 そんなグヴァルディオールの2027年6月30日までとなっている現行契約には1億1000万ユーロ(約173億円)の契約解除条項が設定されている。それでも、それが有効になるのは来夏からになっていることから、マンチェスター・Cは今夏の移籍市場のうちに同選手を獲得することを目指している。

 すでに選手自身とは個人合意に至ったことも報じられているなか、ライプツィヒのスポーツディレクター(SD)を務めるマックス・エベール氏がドイツ紙『LVZ』で、「グヴァルディオールと代理人はマンチェスター・Cに移籍することを望んでいると伝えてきた」と語り、同選手の移籍を巡ってマンチェスター・Cと交渉を行っていることを明かした。

 なお、ライプツィヒとしては最低でも1億ユーロ(約157億円)を要求していることが明らかになっているため、交渉が成立すればグヴァルディオールは2019年にレスターから8800万ユーロ(約139億円)でマンチェスター・Uに移籍したイングランド代表DFハリー・マグワイアを抜いてDFとして歴代最高額で移籍することになりそうだ。

 それでも、『スカイスポーツ』によると、現時点ではまだマンチェスター・Cは正式なオファーを提示していないことが伝えられているが、果たしてグヴァルディオールの今夏の移籍は実現するのだろうか。

externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)