ウィンダム・クラークがメジャー初制覇 永野竜太郎20位、松山英樹は32位

<全米オープン 最終日◇18日◇ザ・ロサンゼルスCC ノースC(米カリフォルニア州)◇7421ヤード・パー70>

海外男子メジャー第3戦は、最終ラウンドが終了した。トップタイで出た29歳のウィンダム・クラーク(米国)が4バーディ・4ボギーの「70」をマーク。トータル10アンダーでメジャー初優勝を果たした。
トータル9アンダー・2位にローリー・マキロイ(北アイルランド)。トータル7アンダー・3位にスコッティ・シェフラー(米国)、トータル6アンダー・4位にはキャメロン・スミス(オーストラリア)が入った。

永野竜太郎は「75」と5つ落としたものの、日本勢トップとなるトータル1オーバー・20位タイで4日間を終えた。松山英樹も同じく「75」と苦戦し、トータル3オーバー・32位タイとフィニッシュとなった。

桂川有人はトータル9オーバー・58位。石川遼はトータル14オーバー・63位だった。

externallink関連リンク

メジャー初Vのウィンダム・クラークがトップ5入り 松山英樹は55位【フェデックスカップランキング】 ウィンダム・クラーク プロフィール&成績 永野竜太郎 プロフィール&成績 石川遼が米国で得た課題と手応え 「自分のやるべきことが明確に」 ウィンダム・クラークが全米オープン制覇。話題の10年前の『ジェイルバード』はファウラーも使用
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)