LIVゴルフはなくならない?! 「PIF」はマーティン・カイマーらチームキャプテンに通達

米PGAツアー、DPワールド(欧州)ツアーと、サウジアラビアの政府系ファンドでLIVゴルフの資金を全面的にバックアップする「PIF」が、新たに営利目的の新会社を設立、という衝撃のニュースが駆け巡った。
今後のプロゴルフツアーがどのような形で開催されるのか、LIVゴルフに移籍した選手が再びPGAツアーに戻れるのかなど、大きな疑問は残る。果たして、来季もLIVゴルフが開催されるのか? LIVゴルフで戦う選手たちにとっては重要な問題となる。
 
6日に発表がされてからPIFとLIVゴルフからも未だ正式な発表はないが、LIVゴルフのチームキャプテンや一部の選手にLIVゴルフのマネジメントから連絡があったことが判明。チームキャプテンのひとり、マーティン・カイマー(ドイツ)が明かした。
 
カイマーは英テレグラフ紙のインタビューに答え、「発表のあった日に(PIFの代表を務める)ヤシル(・アルルマヤン氏)から電話があった」という。その内容は…。
 
「今後われわれがどこに向かうかわからないが、正しい選択をして新しい製品を信頼した私を祝福してほしい。PIFはPGAツアーを買収し、PGAツアーをこれから支援していく。みんな驚いただろう。私は自分を誇りに思う」と話したという。
 
また米スポーツ・イラストレイテッド誌によると、ダスティン・ジョンソン(米国)ら他のチームキャプテンにも連絡があり、「LIVゴルフは今季、予定通り開催。正式発表はまだだが2024年も開催される」と伝えられたという。
 
PIFが米PGAツアーを買収したというのは違うが、営利目的とした新会社ではヤシル・アル・ルマヤン氏が会長を務め、PGAツアー・コミッショナーのジェイ・モナハン会長がCEOとなる。
 
モナハン会長は来季以降のスケジュール等は未定としながら「今後、LIVゴルフの持つチームプレーのフォーマットを“誠意を持って”ツアーのどこかに組み込んでいきたい」としたうえで、「来季以降、現在と同じLIVゴルフがPGAツアーとともに存在するシナリオは見えない」とも話していた。(文・武川玲子=米国在住)

externallink関連リンク

LIVゴルフ、米ツアー、欧州ツアーが“提携” 男子ゴルフ界が衝撃発表 マキロイが『LIVと統合』報道に“いらだち”! 「10年後にはプロゴルフ界はよくなる」と願うも、本音は… PGAツアー“白旗”の理由は…やっぱりお金? モナハン会長が職員に説明「サウジとは戦えない…」 マキロイ、フィッツパトリックにLIVゴルフからオファーなし?「興味なかったけどね」 サウジアラビアとの和解の立役者? ジミー・ダン氏は“9・11”で多くの仲間を失っていた
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)