「え? やるの?」カナダ森林火災の影響で、コース上は“モヤモヤ”

<ショップライトLPGAクラシック 事前情報◇8日◇シービューGC ベイC(米ニュージャージー州)◇6190ヤード・パー71>
 
カナダ南東部で多発している大規模な森林火災による煙の影響で、米国東部のスポーツが大打撃を受けている。現地時間7日(水)にはメジャーリーグのニューヨークヤンキース戦が延期、隣のニュージャージー州でも女子サッカーや、屋外活動が軒並み中止となっている。
そんななかでも行われているのが女子ゴルフ。米国女子ツアーはそのニュージャージー州の南部で開催されるが、木曜日にはプロアマ戦が強行開催。といってもスタートは4時間遅れ。朝のコースはさながら砂漠地帯のように“もや”がかかっていた。ちなみに、コースから西に100キロのフィラデルフィアで開催予定だった大リーグのフィラデルフィアフィリーズ戦も前日は延期となっている。
 
緊急事態とあって、米国ではほとんどみかけることがなくなったマスク姿もちらほら。焦げ臭い匂いが鼻をつき、選手のなかには「え?やるの?」と、外でのプレーに不安を口にする者もいた。この日のプロアマをプレーした勝みなみ、西村優菜、上原彩子は終始マスクを着用。日本ツアーでプレー経験のあるカリス・デイビッドソン(オーストラリア)もショット時以外はマスクで鼻と口を覆った。コロナ禍では当たり前だったマスク姿も、いまでは新鮮に映った。
 
200キロ北のニューヨーク中心部では空がオレンジ色に染まるなど、視界も不良。風向きによってはこの煙による大気汚染がしばらく滞留する可能性もある。ひとまず大会初日の現地金曜日は晴れ間も出る予報だが、大気汚染指数は依然、危険値を超える数値が予想される。健康被害も懸念されるなか、現地金曜日から3日間大会が開幕を迎える。(文・高桑均)

externallink関連リンク

ショップライトLPGAクラシック 初日の組み合わせ&スタート時間 山火事による強烈な大気汚染でコース霞む 選手に注意喚起、3年前には中止も 現地直送! 開幕直前の古江彩佳からインタビューが届きました!【動画】 お気に入りは中国アニメ 勝みなみのリフレッシュ法は「ボーっと(笑)」 渋野日向子参戦! 宮里藍 サントリーレディス 初日の成績
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)