連続ボギーからのイーグル 畑岡奈紗は華麗なカムバックも「グリーン上はゼロ点」

<ミズホ・アメリカズオープン 3日目◇3日◇リバティ・ナショナルGC(米ニュージャージー州)◇6656ヤード・パー7>

朝から強い風が吹くコンディションのなか、畑岡奈紗は1番から1.5メートルのチャンスにつけた。だが、この絶好機を外して4番、5番で連続ボギー。暗雲が立ちこめたが、6番でカムバックを見せる。
この日は465ヤードに設定されたパー5。フェアウェイから残り194ヤードの2打目を4番アイアンで振り抜くと、ピン6メートルにつけた。これを沈めてイーグルとし、一気にスコアを取り戻した。

「セカンドはちょっと薄いあたりだったけどうまく手前に乗って、いい距離のパットが決まってくれた」。このイーグルのほかは3バーディ・3ボギーの「70」。2つ縮めてトータルイーブンパーの35位タイまで順位を上げた。

ショットについては納得の出来。ところが、悩まされているパッティングが思うように決まらない。「結構チャンスは作れた」としながら、グリーン上ではフラストレーションがたまる。

「ゼロ点ですね」とパッティングに最低評価を下して苦笑い。「外しているのが続くと気持ち悪さが残る」と、2~3メートルほどがカップに沈まない。ストロークもライン読みも改善が急務。そこをクリアすれば、浮上は見えてくるはずだ。

そんななかでもイーブンパーまで戻せたのは明るい材料。「あしたはビッグスコアを出して、一つでも上の順位で上がれるように」。次週はスキップし、1週間のオフで課題に取り組む予定だが、最終日の好スコアで課題への糸口をつかみたい。(文・高桑均)

externallink関連リンク

ミズホ・アメリカズオープン 第3ラウンドの成績 最終ラウンドの組み合わせ&スタート時間 畑岡奈紗が“お化けフォーク”のメジャーリーガーとご対面! 2日目終了後…古江彩佳は黙々とパッティング練習【動画】 松山英樹V争いへ! 米男子の3日目成績
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)