予選敗退確定も…白星かけた負けられない“日韓戦” 畑岡奈紗「勝つことに集中」、チョン・インジ「互いをよく知った仲」

<ハンファ・ライフプラス インターナショナル・クラウン 2日目◇5日◇TPCハーディングパーク(米カリフォルニア州)◇6550ヤード・パー72>

世界一を決める国別対抗戦は2日目の競技が終了。前回覇者の韓国、日本、タイ、オーストラリアの予選プールBは、3日目を待たずして準決勝に進出する2カ国が決まった。
予選プールは2人でペアを組み、フォアボール形式(それぞれがプレーしていい方のスコアを採用)で対戦。勝ちに1ポイント、引き分けにそれぞれ0.5ポイントが与えられ、3日間での総当たり戦の合計点上位2カ国が準決勝に進む。初日は韓国がオーストラリアに、日本がタイにともに2敗を喫する波乱の幕開け。“背水の陣”となった2日目は、日本がオーストラリアを相手に1分1敗、韓国がタイと対戦して2敗を喫した。

これでタイが通算4ポイント、オーストラリアが通算3.5ポイント、日本が0.5ポイント、韓国が0ポイント。1日2マッチで最大2ポイントまでしか上積みできないため、2日目終了時点で日本と韓国の予選敗退が確定した。

上位勢である韓国と日本がともに“未勝利”で敗退するというまさかの展開。これによりあすの日韓戦は“消化試合”となってしまったが、その半面、互いに白星とプライドをかけた負けられない戦いだ。

古江彩佳とペアを組むチームリーダーの畑岡奈紗は「勝つ以外ないので、勝つことに集中してやる」と闘志を燃やし、笹生優花&渋野日向子ペアは「あしたも笑顔で楽しく頑張りながら勝てたらいいなと思います。応援してくれるとうれしいです」(渋野)とギャラリーの後押しにも期待している。

一方の韓国も、気合は十分。前回大会で優勝し、チーム最年長として率いるチョン・インジは「(日本とは)互いをよく知った仲。できれば互いにとっていいプレーをしたい。そしてエキサイティングなマッチにしたい」と、日本を警戒しながらも勝利を目指していく。

畑岡&古江ペアはインジ&チェ・へジンと、笹生&渋野ペアはコ・ジンヨン&キム・ヒョージュと対戦する。両者ともに負けられない“日韓戦”。最後の最後まで全力を尽くし、白星をかけた熱い戦いを繰り広げる。(文・笠井あかり)

externallink関連リンク

国別対抗戦 2日目の結果 3日目の組み合わせ&スタート時間 気合のガッツポーズも! 渋野日向子&笹生優花が初勝点獲得も日本の敗退が確定「めっちゃ悔しいの一言につきる」 “背水マッチ”で畑岡奈紗&古江彩佳組は終盤逆転負け「勝負所で決めないと…」 日本の敗退も確定 国内女子メジャー 3日目の結果
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)