フジテレビ「意外な特技を持つアナウンサー」ランキング “素”を知る同僚50人以上への取材結果

【モデルプレス=2023/05/01】「フジテレビ」と「モデルプレス」がコラボレーションするアナウンサー連載「“素”っぴんランキング」。同じ場所で働く・協力し合う仲間だからこそ知る“素”の一面を、多彩なランキングテーマによって引き出していく同連載。Vol.2のテーマは「意外な特技を持つアナウンサー」。フジテレビアナウンサー50人以上への取材から1位に輝いたのは?

【写真】フジ「意外な特技を持つアナウンサー」トップ3に輝いたメンバーたち

◆フジテレビアナの素顔に迫る「“素”っぴんランキング」

テレビには映らないフジアナの知られざる素顔に迫った連載第1弾「女子アナの“素”っぴん」、第2弾「“素”っぴんトーク」に続く第3弾「“素”っぴんランキング」では、フジアナ50人以上に取材し、その結果をもとにしたランキングを発表する。

第2回のテーマは「意外な特技を持つアナウンサー」。視聴者にとって親しみやすい存在のアナウンサーだが、実は知られていない特技を持っている…?同じ職場で働き様々な一面を見てきた同僚同士が選ぶ「意外な特技を持つアナウンサー」として名前が挙がったのは?

◆フジアナが選ぶ「意外な特技を持つアナウンサー」トップ3

1位:谷岡慎一(9.6%)
2位:小室瑛莉子(7.6%)
2位:佐野瑞樹(7.6%)
3位:渡邊渚(5.7%)

※()内は得票率

◆1位:谷岡慎一(9.6%)

生年月日:1987年2月16日
入社年:2010年
担当番組:ノンストップ!(プレゼン担当)、みんなのKEIBA、スポーツ中継(野球、競馬、バレーボール、フィギュアスケート、卓球、スピードスケート、陸上、ゴルフ、柔道)

<投票したアナウンサーたちの声>

・島田彩夏(1998年入社)

「こだわりすぎる料理と器具」

・梅津弥英子(2000年入社)

「料理めちゃくちゃ上手です」

・中村光宏(2007年入社)

「見た目から想像出来ないほど絵が繊細で、ピアノも上手いそうです」

・黒瀬翔生(2017年入社)

「料理が抜群にうまい。お店レベル。自分でカラスミを作ってしまうなど、こだわりがある」

・大川立樹(2018年)

「ピアノ。とても上手みたいで、コンクールにも出演したそうです。谷岡さんはセンスの塊です。字も上手、料理も上手、アート作品なども。素敵すぎます」

◆同率2位:小室瑛莉子(7.6%)

生年月日:1999年3月2日
入社年:2021年
担当番組:めざまし8(メインキャスター、月~木)、ぽかぽか(金)、潜在能力テスト(進行アシスタント)、深夜のハチミツ(MC)、Tune(MC)

<小室アナコメント>

選ばれたことが1番意外です(笑)。「意外な特技です!」と何かを見せたこともないので、何がきっかけでそう思われたのか気になっています。

<投票したアナウンサーたちの声>

・生野陽子(2007年入社)

「意外ではないですが、笑顔の写真が超絶可愛いですっ!!!!!毎週末仕事現場が同じで、その笑顔に癒されています。自然で素敵な笑顔ができるのはアナウンサーにとって大切な特技だと思っています。アニメも好きと聞きました。とても真面目で素直な性格、大好きな後輩の1人です」

・小澤陽子(2015年入社)

「気配り上手!気付く天才!」

・杉原千尋(2018年入社)

「よく食べます!」

・徳田聡一朗(※「徳」は正式には旧字体/2020年入社)

「ゲーム好きといえば同期の小山内(鈴奈)さんが注目されていますが、小室さんもなかなかなもの、という印象があります」

◆同率2位:佐野瑞樹(7.6%)

生年月日:1971年12月9日
入社年:1994年
担当番組:みんなのKEIBA、キスマイ超BUSAIKU!?、ネタパレ、オールナイトフジコ、KinKi Kidsのブンブブーン!

<投票したアナウンサーたちの声>

・斉藤舞子(2004年入社)

「数字(素数)に強い。誰の携帯番号でも瞬時に言える」

・山崎夕貴(※「崎」は正式には「たつさき」/2010年入社)

「知り合いの誕生日、電話番号など数字に関するものは大体覚えている。スポーツに関する数字の記憶もすごい」

・上中勇樹(2016年入社)

「数字に強い」

・小室瑛莉子(2021年入社)

「運動が苦手なイメージだったが、リフティングなどサッカーが出来る」

◆3位:渡邊渚(5.7%)

生年月日:1997年4月13日
入社年:2020年
担当番組:めざましテレビ(情報キャスター月・金/エンタメキャスター水)、ワイドナショー、ぽかぽか(木)

<投票したアナウンサーたちの声>

・川野良子(1994年入社)

「ボトルシップ作りの腕前は確かです。先日はボトルシップ協会についても、調べていました。ただ…若い人で作っている人は少ないようでした…」

・竹内友佳(2011年入社)

「プラモデルのような、手先を使った細かい作業ができるので凄いと思います」

・藤井弘輝(2016年入社)

「現在、ボトルシップをやっている20代は日本で渡邊だけではないだろうか」

なお、今回は2位にランクインした小室アナへのインタビューも実施。小室アナ自身が明かした“意外な特技”とは?さらに4月より「めざまし8」メインキャスターに就任して感じたこと、新たな課題、壁にぶつかってもポジティブでいられる理由なども語ってもらった。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

【写真】加藤綾子&永島優美&久慈暁子、歴代“めざまし”女子アナ集結に「美しすぎ」「永久保存版」の声【写真】フジ山崎夕貴アナら、ドッキリでびしょ濡れフジ永島優美アナ、ももクロ加入で「違和感なし」の声フジ竹俣紅アナがぶつかった乗り越えられない悲しみフジ小山内鈴奈アナ、青森から上京&理工学部からアナウンサーになった理由
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)