藤田さいき狙った獲物は逃がさない⁉ 「第二の故郷(笑)」という熊本県天草で巨大アオリイカをゲット

藤田さいきが国内女子ツアー第7戦「KKT杯バンテリンレディスオープン」開催前にインスタグラムを更新。同ツアーは熊本空港カントリークラブ(熊本県)で14日から3日間の日程で開催される。
「熊本といえば私の第二の故郷(笑)、天草があります ご縁がありお魚契約を結ばせて頂いている深川水産さんが天草市牛深にありますので、一日早めに移動してご挨拶へ 今週のトーナメントは熊本県で開催されます 」と、大きなアオリイカを右手にもった写真などを投稿。
 
天草市には、九州本土と5つの天草五橋と呼ばれる橋で結ばれている天草諸島がある。恐竜の島といわれているほかにも、イルカウォッチングや南蛮文化を伝える施設が有名だ。また、1年を通していつでも旬な海の幸、山の幸が食せるのが魅力だ。
 
春は大物狙いの釣りにおすすめの時期のようで、産卵期のクロダイやアオリイカの漁獲が期待できるそう。「天候も良く、せっかくの機会でしたのでそのまま釣りに連れて行って頂きました 皆なかなか釣れない中、本命のアオリイカに良型のアラカブ先輩(カサゴ)まで釣れてくれました」と、釣りエピソードを紹介した藤田。旬のアオリイカ、秋がシーズンのカサゴなど釣れたようだ。

「釣りたてのアオリイカのお刺身はとても甘くて美味、身がプリプリのアラカブは煮付けにして全て美味しく頂きました〜」と、自身で釣った魚介を美味しく堪能したことも報告。

最後に「良い気分転換にもなりましたので、今週からまたトーナメント頑張ります ご協力頂いた深川水産さんをはじめ、牛深の皆さんありがとうございました」と、14日から始まるKKT杯バンテリンレディスオープンへの意気込みと感謝の気持ちを綴った。
 
投稿を見たファンからは「大物ゲット!凄い!今週末もご活躍を期待しています」「釣りもするんですね。素敵です」などコメントが寄せられている。
 
栃木県出身の藤田が「第二の故郷(笑)」と話す熊本での試合。昨年大会は6位で終えた。今季初優勝を第2の故郷で“優勝”という大物を釣り上げることはできるのか、藤田のプレーに注目したい。

externallink関連リンク

青木瀬令奈と成田美寿々がルアーフィッシングに挑戦 スズキ爆釣に「めっちゃ楽しかった」 成田美寿々が藤田さいきの祝賀会で仲よくハグする写真を投稿 「ママ!本当におめでとうございました!」 藤田さいき撮影時の大里桃子の対応に絶賛の声「チャンモモちゃん優しい」「流石チャンモモ」 藤田さいきが11年ぶりVに貢献の日本シャフトと契約「さらに勝利を重ねられるよう」 藤田さいき10年239日ぶりの優勝を逃した瞬間の写真 最終日最終ホールのグリーンで尻餅をついた 【ライブ写真から振り返る2022年女子ツアー】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)