松山英樹は16位で決勝へ、比嘉一貴は予選落ち ケプカ単独首位、ウッズはギリギリ予選突破

<マスターズ 3日目◇7日◇オーガスタ・ナショナルGC(米ジョージア州)◇7545ヤード・パー72>

ゴルフの祭典「マスターズ」は3日目に入り、順延となっていた第2ラウンドのプレーが終了。残りの9ホールをプレーした松山英樹は4バーディ・2ボギーの「70」で回り、トータル3アンダーの16位タイで決勝ラウンドに進む。これで9年連続予選突破となった。
比嘉一貴は再開後の4ホールを1バーディ・3ボギーとし、トータル6オーバー・65位タイで予選突破はならなかった。

トータル12アンダーの首位にブルックス・ケプカ(米国)。2打差の2位にジョン・ラーム(スペイン)。トータル8アンダーの3位にアマチュアのサム・ベネット(米国)がつける。

前年覇者のスコッティ・シェフラー(米国)はトータル1アンダーの28位タイ。タイガー・ウッズ(米国)はトータル3オーバー・49位タイでからくも23回連続予選通過を達成した。

フレッド・カプルス(米国)がトータル1オーバー・40位タイで決勝ラウンドに進出。ベルンハルト・ランガー(ドイツ)が2020年に樹立した63歳80日を104日抜いて歴代最年長予選通過を果たした。

なお、このあと第3ラウンドは現地時間11時30分(日本時間0時30分)にスタート、1番、10番から3人一組でプレーする。松山は日本時間0時54分に1番からティオフする。

externallink関連リンク

【LIVE】マスターズ スコア速報 またしても17番で倒木 2014年には歴史的な木が伐採され話題に マスターズ開催のオーガスタで大木が倒れる 幸いにもケガ人は出ていない模様 LIV戦士のセルヒオ・ガルシア 記者の質問にイライラ「もうやめてくれ!」 国内女子ツアー 第1ラウンドの成績
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)