連覇って難しい? 昨年は松山英樹が挑むも…、直近はいつ? いままで何人?【マスターズ豆知識】

海外メジャーの「マスターズ」が現地時間6日に開幕する。世界中から注目を集めるゴルフの祭典を深掘りする!【大会連覇】

――――
「マスターズ」を連覇するのは大変なこと。今年はスコッティ・シェフラー(米国)がその偉業に挑む。世界ランキング1位で優勝予想でも筆頭。果たして歓喜の瞬間は訪れるのか。

これまでマスターズを連覇したのは3人。ジャック・ニクラス(米国)、ニック・ファルド(イングランド)、そしてタイガー・ウッズ(米国)のみだ。

数多くの名手たちが挑んできたが、3人しかいないことを考えれば、その難しさは明白だ。昨年は松山英樹が挑んだが、14位タイに終わった。

シーズン最初のメジャー大会。シェフラーが偉業を達成するのか。はたまた、誰かが連覇を阻むのか。

【大会連覇】
ジャック・ニクラス(1965、66年)
ニック・ファルド(1989、90年)
タイガー・ウッズ(2001、02年)

externallink関連リンク

マスターズ 初日のスタート時間 初出場で優勝した人は? 今年は4人の“PGAツアーメンバー”が初参戦【マスターズ豆知識】 練習日のアーメンコーナーでホールインワン! ところで12番っていくつエースが達成されてる?【マスターズ豆知識】 松山英樹はパッティンググリーンで“飛ぶ角度”をオーガスタ仕様に?「思い通りに打てたらいいなと」 比嘉一貴は21年覇者の松山英樹とアウト9ホールをチェック「なんて贅沢な時間」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)