自分の家という実感がない…我が物顔でいる義父とそれを許す妻/妻の親に援助してもらったら(8)【義父母がシンドイんです! Vol.593】

■前回のあらすじ
平日には、誠人の家に入り浸る義両親。家に帰っても帰らなくても説教される悪循環に陥ってしまう。妻に「親より僕を頼ってほしい」と伝えても、気持ちを理解してもらえなくて…。

兼務出向が決まった先は、今住んでいるところから離れた場所で、さすがに通うことはできません。実家のそばに住むことを希望していた妻について来て欲しいとお願いしても、答えは厳しいだろうと思いました。

そして僕もここでの生活はすでに限界を超えてしまい、もう戻ってくることはできないと考えていたのです…。

※この漫画は実話を元に編集しています

externallink関連リンク

▶︎次回 Vol.594 「頭金を返してもらおう」義父がとうとう最後の切り札を突きつける!/妻の親に援助してもらったら(9)◀︎前回 Vol.592 妻実家の隣に住む苦労をわかってもらえない…この生活もそろそろ限界/妻の親に援助してもらったら(7)【全話読む】 義父母がシンドイんです!夫のことは大好きだけど…義実家との食事に誘われた妻の心の内は?【息子の前では猫をかぶる義母とマザコン夫】義母の提案で産後は義実家で過ごすことに でもこれがトラブルの始まりに…【赤ちゃん産んだら実家と絶縁する羽目に…】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)