幼稚園で初めての運動会…気になる長男の様子は?【息子が療育に通うまで Vol.2】

■前回のあらすじ
入園を機に、長男とほかの子の差を感じるように…。参観日ではみんなが楽しそうに歌う中、長男はひとりで座っていたり、教室を脱走したり。先生や家族にも相談するが、だんだん成長するだろうと、そこまで心配していなかったのですが…。

■初めての運動会の様子は?

■長男の成長に感激!


参観日のことがあったので覚悟はしていたものの、いざ始まってみるとビックリ! ちゃんとできてるじゃないか!

後半は疲れて集中力も切れたのかまた参観日のときのような感じになってしまいましたが、そうかそうか、幼稚園でしっかり成長しているのだなと実感。

安心していたのですが…、この後の保護者会で衝撃的な事実を聞かされることに…!

あくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は専門機関にご相談ください。

externallink関連リンク

▶︎次回 Vol.3 運動会の練習に一度も参加していない!? 面談で長男の様子を聞き夫婦で撃沈…◀︎前回 Vol.1 うちの子やばい!? 幼稚園の初参観日で見た長男の姿に驚き…!【全話読む】 息子が療育に通うまでカミングアウトのときは突然に! 義母から長男の発達障がいについて聞かれ…【孫の発達障がいを知った義母】触るたびに泣き叫ぶ我が子…私はダメな母親なの?【我が子を触れない母の話】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)