次女のプチ反抗期予告!? 「反抗するけどよろしくね」って…!【もりりんパパと怪獣姉妹 第59話】

いつも読んで下さってありがとうございます、もりりんパパです。

まだまだ寒い日が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。
僕の住んでいる九州でも昨年のクリスマスや1月に雪が積もり、かなり寒い日がありました。

雪が積もると子どもたちは飛び跳ねて喜ぶんですけどね、僕は通勤が大変になるのでテンションだだ下がりです(笑)

さて、今回のお話はプチ反抗期についてです。うちの次女さんも高学年が近づいているのでそろそろかなとは思っていたのですが…
それではどうぞご覧下さい。

長女もあったな プチ反抗期

うちも長女が小5の頃にあった
長女の反抗期がきっかけで育児漫画を描き始めた
次第に雰囲気も良くなっていった
そのあと中2にまた大きな反抗期が

次女の場合は…

次女も間もなく小5
パパの反抗期のことを聞いてくる

反抗する気持ちがわかる!?

私くらいの年って反抗期になる子が結構いる
親に何か言われるとすごくイライラする
気持ちがわかる!
ちょっとしたことでイライラしてしまう
なんでもすぐに怒らないでほしい!
パパもまあまあ反抗期があった
私はパパに似てる
だから反抗期もまあまああるはず
自己主張の強い反抗期
なんか次女さん、凄かった…

長女の時に反抗期を経験してはいたのですが、姉妹でここまで違うものなのか…と驚いてしまいました。そして、なんと自己主張の強く押しつけがましい反抗期でしょうか(笑)

この先が全く想像つきませんね。

…といった感じで今回のお話はおしまいです。それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました!

externallink関連リンク

◀︎前回 Vol.58 やっちゃった…恒例の義実家帰省で義父にダル絡み!?【全話読む】 もりりんパパと怪獣姉妹昇進のプレッシャー…それが心が折れる「始まり」だった【サヨナラ、心がくじけたパパ】子ども同士の約束が増える小学生…今回の出来事を経験して思うこと【小1の娘が帰ってこない】「謝りなさい!」もはや狂気さえ感じるモンペ母…さらに学年主任の一言に衝撃が走る!【ウチの子は絶対に悪くないんです】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)