いつになれば育児が楽になるの? その疑問にようやく答えが…!!【笑いに変えて乗り切る!(願望) オタク母の育児日記】 Vol.68

■姉(小3)と弟(年長)で初の徒歩で外出!!
果たしてどうなる!?

フリーランスとして働く私は、土曜日も大体家で仕事をしているのですが、時々ワンオペになることも。

公園に連れて行ったりすれば、仕事は夜中に持ち越し。

いつになったら子育てが楽になるんだろう…と常々感じていました。

しかし!
遂にその問いに答えが出る瞬間がやってきました!!

今回のことで、「ようやく育児が楽になった!」と実感することができました。

かつては30分かけてプレイランドがあるファストフード店まで行って、遊ばせながら仕事したこともあリました…。

「いつになったら育児が楽になるんだ…」と苦しかった当時、先輩方に聞いても返ってくるのはたいがい「いつになっても別の大変さがある」とのお言葉ばかり。

でも、自分なりの答えを見つけた今!
「年長さんになるとかなり手が離れて来るよ!」と昔の私に伝えてあげたいです…!!

■他にもあるよ! 成長を実感したあれこれ

他にもあるよ! 成長を実感したあれこれ

こんな風に、体の成長も様々なところで感じるようになってきました!

毎日一緒に寝ているのですが、暑苦しい上に蹴られるので、最近はベッドの一番端で寝ています…。

externallink関連リンク

◀︎前回 Vol.67 「食」に関するわが子の奇行を紐解いてみたら、そこには予想外の理由が…!【全話読む】 笑いに変えて乗り切る!(願望) オタク母の育児日記つわりが辛すぎて…冷蔵庫の中がおかしなことに!【チッチママ&塩対応旦那さんの胸キュン子育て】ママに怒られた〜! そのとき長男ゆっくんが逃げる先は…!?【やっぱり家が好き〜おっとぅんとみったんと私〜】学校から電話が! しかし、先生の言葉で頭が真っ白に…【小1の娘が帰ってこない】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)