阪神のコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

阪神のコメント部屋 へのコメント 17,792件 』

  • 投稿者:阪神応援専門職

    オープン戦開幕
    楽7ー神7
    ……右京、サトテルホームラン含むマルチ。
    門別くん三回無失点。
    個人的にはノーアウト満塁から梅ちゃんゲッツー崩れ、島田タイムリーで同点に追いつけたのは良かったです。
    泥草くとも得点していくことが重要。
    豪速球の寺島からストレートをライトオーバーした髙寺くんもナイスやったんやないですかね。
    取り敢えず今日出場した選手はオンカジセーフってことでいいんですよね???
    いいと言ってくれ(滝汗
    いやいやそんなんオンカジは違法やからそんなんお前海物語で我慢したらえぇやんかおーーん。。って、えっ?!

  • 投稿者:匿名

    2軍の新本拠地がお披露目の日を迎えました。練習環境が整いましたからあとは選手次第やね。

  • 投稿者:匿名

    あの~コレ甲子園でなくてよかったと言ってもいいのか。投手陣が2戦級かどうかしらないけど打線もお寒い!

  • 投稿者:匿名

    森下ゆっくりしろ。無理は禁物だ。

    ※腰痛(おそらく今の時点では軽度)で別メニュー

  • 投稿者:匿名

    森下翔太⇒大山悠輔⇒佐藤輝明から佐藤輝明⇒森下翔太⇒大山悠輔と中軸打線変更が阪神攻撃陣の今季のウリとみていいだろう。あと1か月とチョットでもうゼラ•セリーグの開幕ですよ。森下と大山はいいだろう。サトテルはチャランポランな動きを甲子園で見せないでほしい。監督が誰であっても結果出さなきゃいけないことはおんなじだから。

  • 投稿者:匿名

    吉田義男氏の逝去で監督を務めた最高齢は安藤統男さんになりますよね。後藤次男、ドン・ブレイザー、中西太、村山実、中村勝広、野村克也、星野仙一………みんな鬼籍の人だよ。

  • 投稿者:阪神応援専門職

    我らが阪神タイガース1985伝説の日本チャンピオンに輝いた牛若丸こと吉田義男さんがお亡くなりになりました。。
    若い阪神ファンの皆さんは阪神の監督といえば岡田さんですが私世代では吉田さんでした。。(流石に現役時代は知らない世代なんですが)
    『そーーです、一丸です…』のフレーズでちょっと優しさがありバース、掛布、岡田、真弓といった個性派選手をまとめあげ悲願の日本一を獲得しました。
    ご冥福をお祈りしますします。
    そして今季終了後吉田さんにいい報告ができるよう選手、スタッフの皆んな球団創設90thアニバーサリーイヤーを頑張って下さい。
    優勝経験監督吉田さん、星野さんがお亡くなりになってしまって悲しい。。。

  • 投稿者:匿名

    OBで元監督の吉田義男氏が永眠しました。1985年の初の日本一は永遠の置き土産に。

  • 投稿者:匿名

    元阪神監督 吉田義男氏が永眠致しました。
    91歳は大往生と言ってもいいですが
    やはり淋しいです。
    昭和の牛若丸を私は忘れません。
    ご冥福をお祈り致します。

  • 投稿者:匿名

    春季キャンプは新ユニフォームのお披露目の場でもあるけどホーム用ユニの胸番号がなくなり観客は選手の判別に困ったそうです。そういえば巨人は背番号の上に名前がなかったな。

  • 1 23 24 25 26 27 1,780

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)