TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > 阪神のコメント部屋阪神のコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
神6×ー横5 ……祝開幕連勝、祝サヨナラ勝ち、祝4点差逆転勝利。 12回ツーアウトランナーなしからの勝利。 ナイスサヨナラタイムリー近本くん!!! 富田くんプロ初登板初勝利おめでとう。 いやーーー今日も勝って良かった、良かった。 予告先発 【阪神】才木 【横浜】笠原
2023年.開幕☆ 開幕戦、勝ってスタート出来たのは 良かった良かった、ナイス勝利でした。 選手の皆さん、シーズン怪我なく プレイ出来るように頑張って下さい。 タイガースファンの皆さん、今年も よろしくお願い致します。 阪神応援専門職さん、いつも情報ありがとうございます。 今シーズンも応援頑張りましょう! 頑張ってや、タイガース!
ついに開幕戦です。青柳の好投でまずは勝利‼️ 今年こそ、本当に今年こそ優勝あるのみです。 阪神応援専門職様、今年も宜しくお願いします‼️ 明日も必ず勝利あるのみです‼️ 頑張れ❗我らが阪神タイガース‼️
オープン戦最終戦 オ5ー神2 ……最終成績8勝9敗 全体8位、セリーグ4位と言う結果となりました。我らが阪神タイガースより上の順位のセリーグのチームは読売、中日、ヤクルトです。 WBCで各チーム主力中の主力が抜けた状況でのオープン戦となりましたが中心中の中心山川、源田が抜けた西武や山田、村上、中村、髙橋が抜けたスワローズが堅実な順位なのは流石ですかね。 オリックスや日ハムが一位、二位なのはオープン戦不調だった我らが阪神タイガースとの試合が多く組まれてたのも要因かもしれません(自虐) オープン戦パカスカ打ってもシーズンですっとこもオープン戦あるあるですがとりあえず森下くんとノイジーさんが好調だったのが救いです。投手の新戦力として言うとなんとか村上くんは今年上でやれるかもと大竹さん位でしょうか。新外国人投手のBケラーさんとビーズリーさんは今のところ苦しい立場でしょうか。 後、敢えて敬意を込めて岡田監督さんと呼ばせてもらいますが余りマスコミ上で個別の選手についてディスルよーなことは控えた方がと思いました。監督なんやからマスコミをとうしてやなく直接本人に駄目出しした方が良いと思います。チカに対してもスリーワンから凡打した時『おーーん、当然待てのサインなかないよ。でも待てのサインがないからって状況も考えずになんでもかんでも振ったらえぇもんでもない…サインがなくても考えなおーーん…』って言ってましたがそんなことはミーティングで教育、考え方を共有すべきことだと私は思ってるいます。コレは岡田批判やないですよ、岡田監督には岡田監督の考えがあっての発言であり、あくまで私自身の私見との相違です。 二度目とは言え第2次岡田阪神一年目が栄光のアレできるよう全力応援します。 では親愛なる熱烈アツアツの我らが阪神ファンの皆さん今週の金曜日またここで!!! 3/31(金)京セラ18:00〜 2023年開幕試合 阪神タイガースvs横浜DeNAベイスターズ ps.開幕カードは2年前の順位が適用されるはずなんですがオリックスさん2年前はリーグチャンピオンやったんですが…詳しい方いたらお願いします。
オープン戦 神7ーオ0 ……伊藤くんやはり開幕絶望。貞も離脱。。 いやーーーキツイっすね。 アッキャマン好投。 大山くんお待たせ1号。大山くん、佐藤くんのアベックホームランでした。明日はオープン戦最終戦です。
オープン戦 巨6ー神4 ……西純くん5回被安打10、5失点。。。 森下くんホームラン。 オープン戦ここまで打率チカ.196、大山くん.149、輝.204 主力が不調過ぎるよ。 ps.侍Japanの選手、スタッフの皆さん世界1おめでとうございます。中野くん、湯浅くんお疲れ様&おめでとう!
オープン戦 西2ー神1 ……西さんオープン戦最終登板で5回被安打1、与四球1のほぼ完璧。流石はベテラン前回の不調を即修正して来ました。 ザキさんで逆転負けはちょい心配ですが。 打つ方は……そりゃなんぼなんでも大山くんが打たなさ過ぎて心配です。 ps.侍盛り上がってますね。準決で佐々木くん、由伸さんのツーA投入してしまったのが心配ですが。。
『 阪神のコメント部屋 へのコメント 2,695件 』
近本ありがとう????よく決めてくれた❗
開幕二連勝。あと一つ勝って三連勝だ。
何か期待感が湧いて来る。今年こそ❗
キー太さん今年も宜しくお願いします????
頑張れ‼️我らが阪神タイガース‼️
神6×ー横5
……祝開幕連勝、祝サヨナラ勝ち、祝4点差逆転勝利。
12回ツーアウトランナーなしからの勝利。
ナイスサヨナラタイムリー近本くん!!!
富田くんプロ初登板初勝利おめでとう。
いやーーー今日も勝って良かった、良かった。
予告先発
【阪神】才木 【横浜】笠原
2023年.開幕☆
開幕戦、勝ってスタート出来たのは
良かった良かった、ナイス勝利でした。
選手の皆さん、シーズン怪我なく
プレイ出来るように頑張って下さい。
タイガースファンの皆さん、今年も
よろしくお願い致します。
阪神応援専門職さん、いつも情報ありがとうございます。
今シーズンも応援頑張りましょう!
頑張ってや、タイガース!
ついに開幕戦です。青柳の好投でまずは勝利‼️
今年こそ、本当に今年こそ優勝あるのみです。
阪神応援専門職様、今年も宜しくお願いします‼️
明日も必ず勝利あるのみです‼️
頑張れ❗我らが阪神タイガース‼️
神6ー横3
……祝開幕戦勝利!
いやーーー湯浅くん球数投げちゃいましたね(汗
小幡くん大活躍。
いやーーー今日は勝って良かった、良かった。
予告先発
【阪神】秋山 【横浜】ガゼルマン
2023年セリーグ開幕戦
予告先発
【阪神】青柳晃洋 【横浜】石田健大
オープン戦最終戦
オ5ー神2
……最終成績8勝9敗 全体8位、セリーグ4位と言う結果となりました。我らが阪神タイガースより上の順位のセリーグのチームは読売、中日、ヤクルトです。
WBCで各チーム主力中の主力が抜けた状況でのオープン戦となりましたが中心中の中心山川、源田が抜けた西武や山田、村上、中村、髙橋が抜けたスワローズが堅実な順位なのは流石ですかね。
オリックスや日ハムが一位、二位なのはオープン戦不調だった我らが阪神タイガースとの試合が多く組まれてたのも要因かもしれません(自虐)
オープン戦パカスカ打ってもシーズンですっとこもオープン戦あるあるですがとりあえず森下くんとノイジーさんが好調だったのが救いです。投手の新戦力として言うとなんとか村上くんは今年上でやれるかもと大竹さん位でしょうか。新外国人投手のBケラーさんとビーズリーさんは今のところ苦しい立場でしょうか。
後、敢えて敬意を込めて岡田監督さんと呼ばせてもらいますが余りマスコミ上で個別の選手についてディスルよーなことは控えた方がと思いました。監督なんやからマスコミをとうしてやなく直接本人に駄目出しした方が良いと思います。チカに対してもスリーワンから凡打した時『おーーん、当然待てのサインなかないよ。でも待てのサインがないからって状況も考えずになんでもかんでも振ったらえぇもんでもない…サインがなくても考えなおーーん…』って言ってましたがそんなことはミーティングで教育、考え方を共有すべきことだと私は思ってるいます。コレは岡田批判やないですよ、岡田監督には岡田監督の考えがあっての発言であり、あくまで私自身の私見との相違です。
二度目とは言え第2次岡田阪神一年目が栄光のアレできるよう全力応援します。
では親愛なる熱烈アツアツの我らが阪神ファンの皆さん今週の金曜日またここで!!!
3/31(金)京セラ18:00〜
2023年開幕試合
阪神タイガースvs横浜DeNAベイスターズ
ps.開幕カードは2年前の順位が適用されるはずなんですがオリックスさん2年前はリーグチャンピオンやったんですが…詳しい方いたらお願いします。
オープン戦
神7ーオ0
……伊藤くんやはり開幕絶望。貞も離脱。。
いやーーーキツイっすね。
アッキャマン好投。
大山くんお待たせ1号。大山くん、佐藤くんのアベックホームランでした。明日はオープン戦最終戦です。
オープン戦
巨6ー神4
……西純くん5回被安打10、5失点。。。
森下くんホームラン。
オープン戦ここまで打率チカ.196、大山くん.149、輝.204
主力が不調過ぎるよ。
ps.侍Japanの選手、スタッフの皆さん世界1おめでとうございます。中野くん、湯浅くんお疲れ様&おめでとう!
オープン戦
西2ー神1
……西さんオープン戦最終登板で5回被安打1、与四球1のほぼ完璧。流石はベテラン前回の不調を即修正して来ました。
ザキさんで逆転負けはちょい心配ですが。
打つ方は……そりゃなんぼなんでも大山くんが打たなさ過ぎて心配です。
ps.侍盛り上がってますね。準決で佐々木くん、由伸さんのツーA投入してしまったのが心配ですが。。