TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > 阪神のコメント部屋阪神のコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
下手に中田翔とれたら、監督は大山をセカンドでとか言い出しかねない。 鳥がサードで定着したからなおさら。 大山のセカンドはその昔、掛布がいるという理由で岡田にセカンドやらした球団だしあり得ないことではないが、 まあ現実的でない。 あの頃みたいに年間200本ホームラン打てるチームになるならあり得るが、 投手のレベルが上がっている今のプロ野球では現実問題無理。 真弓が監督やっていたころに、 昭和60年の打線を目指すか?と聞かれ、 「日本一になったけど2年後に最下位になったからね」 と答えたのが実は的を射た意見。 ドラフトももういい加減投手とらないとまずいと思う。 能見さんにいよいよ劣化が目立ってきたし、 晋太郎があの状態だと、優勝するには10勝できる先発がもう一人足りない。
中田翔なんかとったら、大山や中谷がやる気をなくす。 西武で清原が入った後のデーブ、巨人に落合が入った後の大森などがいい例。 当時の西武、巨人のように結果が出ればまだ救いはあるが、 中田翔にルーキーのころの清原やまだそんなに衰えてなかった落合と同じ実力は多分ない。 監督が消極的なら正解。
来期の戦力についての編成会議がはじまったそうです。中田翔の獲得資金の捻出に伴う高額年俸選手をどうするかが最大の焦点になったらしい。金本監督の本音は獲得に前向きではないらしい。中田翔が自ら阪神に売り込んできたらしいとの情報が。あるスポーツ紙のベテラン記者が言ってます。
『 阪神のコメント部屋 へのコメント 17,792件 』
スタメン出ました。昨日からの変更は八番(捕)梅野のみ。……日シリとか昨日とか大事な試合で守備妨害見せんとえぇとこ見せぇ。気張れ猛虎戦士達。間も無くプレーボール。
確かに投手は必要。が、野手を2年連続でドラフト1位指名しなくてはいけない程、阪神の野手事情は切羽詰まっている。特に2軍にこれと言った若手野手が皆無なのが問題では?広島と比べてそう思う。
柳田なら良いが中田は要らない。技量も人間性も阪神には必要としない。
いらんに決まっとるやろ中田は!オリに行けや
下手に中田翔とれたら、監督は大山をセカンドでとか言い出しかねない。
鳥がサードで定着したからなおさら。
大山のセカンドはその昔、掛布がいるという理由で岡田にセカンドやらした球団だしあり得ないことではないが、
まあ現実的でない。
あの頃みたいに年間200本ホームラン打てるチームになるならあり得るが、
投手のレベルが上がっている今のプロ野球では現実問題無理。
真弓が監督やっていたころに、
昭和60年の打線を目指すか?と聞かれ、
「日本一になったけど2年後に最下位になったからね」
と答えたのが実は的を射た意見。
ドラフトももういい加減投手とらないとまずいと思う。
能見さんにいよいよ劣化が目立ってきたし、
晋太郎があの状態だと、優勝するには10勝できる先発がもう一人足りない。
自分も中田翔の獲得には反対。結果はわからないが、清宮もドラフト指名するらしい。これ以上1塁しか守れない選手を増やしてどうなるんだろ?これは編成の責任問題では?
今日、明日の試合。何としても連勝せねばならない。セリーグの灯を消さない為にも、阪神ファンの夢の延長の為にも頑張って勝って欲しい。負けるな阪神タイガース!!
中田翔なんかとったら、大山や中谷がやる気をなくす。
西武で清原が入った後のデーブ、巨人に落合が入った後の大森などがいい例。
当時の西武、巨人のように結果が出ればまだ救いはあるが、
中田翔にルーキーのころの清原やまだそんなに衰えてなかった落合と同じ実力は多分ない。
監督が消極的なら正解。
岩貞、小野、岩田を広島に先発させると決めた時点で終戦ですよね。試合放棄してるのと同じ事。特攻ローテを組まないといけないのに何もしない。勝負してないのと同じですよ。舐めてる。
来期の戦力についての編成会議がはじまったそうです。中田翔の獲得資金の捻出に伴う高額年俸選手をどうするかが最大の焦点になったらしい。金本監督の本音は獲得に前向きではないらしい。中田翔が自ら阪神に売り込んできたらしいとの情報が。あるスポーツ紙のベテラン記者が言ってます。