阪神のコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

阪神のコメント部屋 へのコメント 17,897件 』

  • 投稿者:阪神応援専門職

    怪我や大病の影響もあり歳内選手、横田選手が育成契約になりました。まだまだ若い両名、狩野や原口と言った実績もあるので病や怪我を乗り越えまた支配下登録され活躍出来るよう頑張って下さい。

  • 投稿者:匿名

    ベイは大和に3年3億の提示、年俸1億出されたら引き留めは無理だろう。
    Bランクらしいから、人的補償で投手取ろう。
    野上の獲得にも動かないようだし。
    ベイは一応、柴田とセカンドを競わせる方針のようだ。

  • 投稿者:阪神応援専門職

    日8×-韓7……眠い、眠いルーズベルトゲーム。光星学院時代北條とクリーアップを組んでいた田村選手のサヨナラタイムリーで宿敵韓国に勝利。上林の一発に西川の安打&盗塁が素晴らしかったんやないですかねー。
    左が4人続く場面での又吉さんはちょっと可哀想でした。
    手前味噌ですがストレートに滅法強いし内外野守備こなせるので大山選んでほしかったです。石崎はナイスピーでした。寝よ。

  • 投稿者:阪神応援専門職

    情報ありがとうございます。絶対見ます。日テレ ZEROのキャスター東大医学部院卒の小正 裕圭子キャスターも阪神ファンと言ってます。ニュース二冠制覇、良か、良か。えぇーーと阪神の話、阪神の話……金本監督談『今年のFA補強はゼーーロー』(注 実際の金本監督は真面目に補強ないむねの談話してます。)
    復活せぇ貞、浪。誰か一人でも出てこい才木、竹安、望月。

  • 投稿者:亀虎

    フジテレビの番組「THE NEWS α」で13日から12夜連続でプロ野球12球団SPECIAL企画というのをやっております。わがタイガースは、23日の予定です。内容は分かりませんが、6分くらいありますので、見応えがあろうかと思います。楽しみです。蛇足ですが、メインMCの椿原慶子アナウンサーは、阪神ファンと番組内で言っておりました。

  • 投稿者:匿名

    中田翔の日ハム残留が正式に決まったようですね。これでよかったと思う。ドラフトで清宮、FAで中田翔は阪神に決定や!なんて叫んでた某芸人…二兎を追うもの一兎をも得ず、て事だよ。

  • 投稿者:キー太

    俊介はFA行使せずに、タイガースでやりたい、日本一になりたい気持ちもあり残留を伝えましたね。俊介も貴重な戦力やから嬉しかった。大和も貴重な選手やし残留して欲しいけど若手が育ってきてる現状阪神でレギュラー確約は厳しい、複雑だが大和が決めた球団で頑張って欲しいと思います。

  • 投稿者:

    大和は出て行きたいなら無理に止めるな。出た後で阪神にいた時の有難さが解ると思う。大和ならあえてレギュラー確約して引き留めたら他の選手に悪影響になる。前田大和様 お疲れ様でした。

  • 投稿者:匿名

    大和はどうやら出ていくことが濃厚なようだな。
    今のところ、獲得に乗り出しているのはベイとオリックス。
    ベイには倉本というれっきとしたレギュラーショートがおり、
    オリックスもベイよりは手薄だが安達や大城がいる。
    両球団とも大和にレギュラーを確約できるほど手薄なわけではない。
    要するに大和が一番求めているレギュラーとしての出場は、両球団とも望めないということ。

    はっきり言って、阪神に残った方が身のためということ。
    本人がもう決断してしまったのなら止めようもないが、
    なんとなく藤本の二の舞になる気はする。
    藤本も、関本のサブであることを嫌い、出て行ったが、
    ヤクルトでもレギュラーは取れなかった。
    大和の場合、外野もできるので藤本よりはチャンスはあるが、
    ベイは4番が外野手。はっきり言って外野だと守備固めになる。

  • 投稿者:匿名

    監督的には大山はセカンドで決まりのようだね。
    サードに鳥がいるからセカンドを秋季キャンプで試して合格点というところのようだ。
    かつて、岡田がサードに掛布がいるからセカンドにコンバートされた事情に似ているが、
    どうやら大山のセカンドの守備力は岡田より上のように感じるので、まあいいだろうという感じ。
    4番候補は常時スタメンで使った方が育つので。

    となると、レギュラーと取り戻しかけた上本と最後のチャンスにかけている西岡にとっては、
    ピンチということになる。

  • 1 1,600 1,601 1,602 1,603 1,604 1,790

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)